復活したXM TRADINGの仮想通貨をトレード中です。
復活前と復活後を比較してみると、スワップフリー・レバレッジ引き上げ・24時間365日取引可能などの対応がされています。
ビットコインは終わった。
ところが、XMが再度取り扱いを始めたことで4年前の熱気が目覚めました。
国内取引所だとレバレッジ2倍だから全然ダメ。
XMはレバレッジ250倍で体感だとドル円よりも必要証拠金が安く感じる。
それくらいになるように調整した結果、250倍ということに決まったのかもしれませんね。
金曜日にFXをやり残したような気がする時、ビットコインがあるからまだやれる。私の場合こういう使い方になっています。
XMの仮想通貨CFDは「段階式証拠金」
| 取引ロット | 適用レバレッジ |
|---|---|
| 0~6 | 250倍 |
| 6~13 | 50倍 |
| 13~ | 1倍 |
あまりポジションを積めないですね。
でも一人当たり1000万円を超えるカバー取引が楽々できるということでもあります。
XMに資金力があるのがよく分かる。
国内取引所では2倍までのカバーしかできないのにXMはもっと先までいけるようだ。
XMとFXGTの2口座あればレバレッジ制限のかかるビットコイン取引の対策ができます。
私はもう気づいてやっている。
FXGTのBTC・LTC・ETH・BCH・XRPレバレッジ変動表
| 取引額(ポジション量) | 最大レバレッジ |
|---|---|
| 〜3,000ドル | 1,000倍 |
| 〜10,000ドル | 500倍 |
| 〜50,000ドル | 200倍 |
| 〜100,000ドル | 100倍 |
| 〜200,000ドル | 50倍 |
| 200,000ドル以上 | 20倍 |
XMよりもFXGTのほうがポジションを入れられるけどそれなりの資金が必要です。
どちらも使ったほうがやっぱり良い。




コメント