XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 2 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報2025

3月9日の日経平均は1000円安の暴落で始まる見込み。

毎日が暴騰・暴落の繰り返しで心が病みます。 XMの日経平均チャートでは5時40分時点で32050円をつけていて、前日引け33012円から東証オープンが1000円安で始まる見込みです。 上髭2本。 今日は下髭になるのかな。 悲壮感が足りない気...
FX相場のリアルタイム情報2025

日本適用のトランプ相互関税発動時間を日本時間でお知らせします

トランプ大統領が発表した相互関税は日本に対して24%を課しました。 これがいつから適用になるのか気になりますよね。 日本時間でお知らせします。 相互関税適用時間は4月9日水曜日午後12時1分です。 この時に株価とドル円が反応するかというと、...
FXデータ

2025年最新!日経平均株価の下落幅ランキング

さきほど日経平均株価の上昇幅ランキングを発表しましたが、下落幅も気になったので調べてみました。 日経平均株価の下落幅ランキング 昨日のブラックマンデー・トランプ相互関税ショックは第3位にランクイン。 去年から暴落幅が凄く大きくなっているので...
FXデータ

日経平均株価の上昇幅ランキング

日経平均株価が暴騰しています。 ブラックマンデーからの復帰なので火曜日の値幅にはかなり期待できそうです。 日経平均株価の上昇幅ランキング 10時45分時点で日経の上昇幅は+2111円となっていて過去3位の状況。 2024年のランクイン日が多...
FX相場のリアルタイム情報2025

実は戻り売りな気がする日経平均のロング

トランプショックから一夜明けて日経平均株価はレートを戻しつつあります。 昨日入れたロングは自ら掴んだ神様からのプレゼント。 上髭になってるのはフェイクニュースで90日間の関税撤廃と出たからです。 このまま上昇し続けるとは思っていないので一旦...
海外FX(XM情報など)

XMTradingで仮想通貨入出金ができるようになりました

XMTradingが仮想通貨入出金に対応しました。 長くかかった、遅かったです。 さっそく会員ページで確認してみました。 入金方法のCryptocurrenciesが仮想通貨入金となっています。 そこをクリックして画面遷移。 1回の最低入金...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円が全戻し達成からのやっぱり下行くプロセス

株価暴落の言い逃れは何かを治すには薬が必要、そして相互関税を発表したトランプ大統領に接触したがる国が50か国以上あるという。 まんまと策に引っかかってしまう世界のトップたち。 トランプ大統領のもとに権力者が集う頭脳プレーです。 ドル円が全戻...
FX相場のリアルタイム情報2025

株価暴落のブラックマンデーでもピンチはチャンス!

XMの日経が先に31000円を割れていたので今日は大暴落だと予想していました。 9時になっても東証の株取引がスタートしなくて、始まってみると10%を超える暴落の株がよく目につきます。 でも買いました。 日経をロングです。 1000ロットで必...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円が大窓の下窓でブラックマンデーの気配になってる

夏時間のMT4は6時から動きます。 月曜日のドル円は140pipsの大窓を開けて下窓です。 株はブラックマンデーになるかも。 ただし、ここが底でぐんぐん上昇していく展開も考えられるためブラックマンデーになるかどうかはまだ未確定。 たいてい開...
FX相場のリアルタイム情報2025

ロスカットが決まってる絶望のポジションを見てる

日経平均株価が東証営業時間を過ぎてから暴落しました。 来週月曜日は大変なことになります。 33,780円で取引を終えていて、現在は32,444円だからパッと見で1,400円も落ちてる。 ロスカットが決まってる絶望のポジションを見てるだけ。 ...
FX相場のリアルタイム情報2025

日経平均株価が生き返る日になる

暴落は1日で終わり。 相互関税を材料にした日経平均株価の暴落を全戻しすることに賭けた。 さっそく上昇してますよ。 生き返るのはきっと早い。 昨日からポジってたからもう含み益。 相互関税で株から資金が抜けても安いなら買うぞ。 XM TRADI...
FX相場のリアルタイム情報2025

GOLDの値動きが凄すぎてスキャし放題

GOLDの値動きが凄いことになっています。 10pips(=10銭)の値幅で引いた横線を見ればボラがよく分かる。 そして苦手な行って来いチャートなので、もしGOLDを触っていたらたぶんロスカットされている。 スタンダード口座でスクショした瞬...
FX相場のリアルタイム情報2025

相互関税は期間限定の恐慌、4年間我慢すればトランプとともにいなくなる。

トランプ大統領が発表した相互関税の影響が大きいですね。 ドル円は円高になり日経が落ちた。 まだ下げ止まる気配がありません。 トランプ大統領の任期が切れるまでの4年間、つまり期間限定の恐慌になるわけですが経済をぶち壊すやり方で革命が起きるなら...
FX相場のリアルタイム情報2025

トランプ大統領が相互関税を明日から適用すると演説中

トランプ大統領が相互関税を発表しました。 「米国はすべての輸入品に10%の関税を課す」 「国外生産の自動車に対する25%の関税は3日午前0時に発効」 「日本の関税率は24%、中国は34%、EUは20%」 「相互関税は3日に発動開始」 ドル円...
海外FX(XM情報など)

XMがゴールデンウィーク100%入金ボーナスプロモーション開催中!

前回の100%入金ボーナスから1ヶ月くらいしてゴールデンウィーク100%入金ボーナスがもう始まってしまいました。 2025年4月2日から30日までの期間中、最大$500の期間限定オファーで取引資金を倍増していただけます。 500ドルを現在の...
FX相場のリアルタイム情報2025

XMTradingのトレードコンテストは嬉しいリアルマネーの賞金です

XMTradingのリアル・デモコンテストが始まりましたが参加者が少ないようです。 いまなら一撃必殺のトレードを当てるだけで入賞できてしまいます。 参加方法をお知らせします。 Step1 XMTrading口座にログインまたは登録してプロフ...
FX相場のリアルタイム情報2025

トランプ相互関税がこれからドル安を引き起こす

日本時間4月3日午前5時にトランプ大統領が相互関税について詳細を発表する演説をおこないます。 関税の引き上げはドル安材料なのでドル円が円高に動くこと間違いなし! 演説の時間帯が流動性の低い午前5時なので、それほど為替が反応するとは思っていま...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円のトレンド判定はこうだ

ドル円がまた150円台に復帰しました。 これによって暴落した日経が時間外で上昇し始めたのでさっき利確。 深夜だし暇だからドル円のトレンド判定をします。 赤丸の中央が今日の日足ローソク足で下髭の陽線が出現し円安トレンド確定。 でもこれはちょっ...
FX相場のリアルタイム情報2025

絶望の日経暴落が起きたから買う

日経平均株価が1,502円の大暴落を起こしました。 こういう時に買い始めると100%勝てます。 XMの日経チャートは直近安値を割り込んでいて逆張りロングが有効。XMの日経はほとんど24時間取引できるので東証営業時間外の今からでも買えます。 ...
トレーダー日記

角田裕毅がレッドブルに昇格したからみんなでXM口座を開設しよう

4月4日から始まるF1日本グランプリから角田裕毅がリアムローソンに代わってレッドブルのドライバーに起用されることになりました。 元々おかしな人事だったわけですが解決が早くて良かった。 リアムローソンが参戦した2戦はリタイアとなんとか完走でき...
FX相場のリアルタイム情報2025

今買えばいい日経CFD

日経平均株価が暴落中です。 日中の営業取引時間を終了してもなお下げる。 来週月曜日も下げて始まるかもしれません。 直近安値を抜けそう。 しかし、そのレートがターニングポイントになって反発すること必至。 今ドル円なんかを触るより日経を買ったほ...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円は円安トレンドに戻りつつある

日足で円高トレンドが発生してもまだ150円台。 物価高の円安時代を生き抜くのは厳しい節約が必要です。 安い備蓄米が店頭に並んだら欲しい。 ドル円は円安トレンドに戻りつつありますが弱いですね。 もっと長くて強い陽線が出現しないなら戻り売りコー...
FXデータ

消費税10%から5%に引き下げるとドル円はどうなる

参院選挙対策なのか消費税を10%から5%に引き下げる案が国会で石破総理が発言しました。 物価高対策としてはすごくいいのですが、過去の消費税引き上げでドル円レートがどうなったのか調べました。 円安です。 ということは消費税減税なら円高が起きる...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円は150円の攻防戦

150円を上抜けしたドル円が戻ってきました。 149円台になったということは150円を基準にしたトレードをすれば大丈夫かなと思います。 150円から下に離れたのでロングすればまたレートが上昇していくでしょう。 FXはトレンド相場とレンジ相場...
FX相場のリアルタイム情報2025

イーサリアムで儲けるぞ

必要証拠金は安いのに莫大な利益が出てしまうイーサリアムをFXしています。 レバレッジ500倍の威力すごいよ。 ぴょこって出た日足の陽線で含み益が230万円なり。 150ロットで必要な証拠金は88,190円。 レバレッジ設定間違えてるんじゃな...
FX相場のリアルタイム情報2025

GOLDの逆張りロングいいかも

トレードチャンスをお知らせします。 たったいまGOLDが急落して逆張りロングのターンになっています。 とはいえ、再度急落するのがGOLDですから責任はもてません。 自分でポジりたいところなんですがイーサリアムのロングで身動きが取れなくなって...
FX相場のリアルタイム情報2025

3月20日木曜日のFOMC パウエル会見をライブ配信生中継

本日のFOMCは政策金利4.50%のまま据え置き予想となっています。 パウエルの直近の発言からは利下げするとは思えませんし、チャートが動くならそれなりになるでしょう。 政策金利は3時発表、定例会見は3時30分開始です。 XM TRADING...
FX相場のリアルタイム情報2025

イーサリアムが買い時になってる

暗号通貨にいつ投資しようか悩んでいたらその時が今かもしれないと思い始める。 イーサリアムが2000ドルに復帰しました。 ここが底値でトレンド転換していきそうな感じですね。 暗号通貨トレード開始。 利益が出たら結果報告で、損したら何もなかった...
海外FX(XM情報など)

XMTrading初のトレードコンテストが開催中!

XMがトレードコンテストを今日から開催しました。 初めてというのはXMTradingになってから初めての開催だからです。 2種類あります。 トップトレーダー決着戦(リアルコンテスト):賞金総額$100,000が50名の入賞者に贈られます。本...
FX相場のリアルタイム情報2025

ここがドル円のトレンド転換始点

158円の高値から148円まで10円の円高が進みました。 日足チャートを見れば下落からのレンジ相場形成していよいよトレンド転換かなという気配がします。 ドル円の15分足です。 ロングでいいでしょう。 奇麗な戻り売りパターンを日足が続ける可能...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円アホらし、ユーロ円なら値幅拡大中!

備蓄米の放出が待たれます。 今日スーパーに行ったら無洗米の宮城県産ササニシキが5キロ3600円くらいで売ってたので即買いした。 単一原料米なのにこの価格は安いぞ。 ドル円の値幅よりもユーロ円の値幅のほうが圧倒的に大きい金曜日のFXです。 こ...
海外FX(XM情報など)

XMTradingソーシャルトレーディングが新登場!

XMTradingに新たな動きがありました。 ソーシャルトレーディング新登場です。 もう自分で取引しなくてもいい。 コピートレードはつまりEAみたいなものです。 ストラテジーマネージャーになって自身がコピートレード側をやることもできます。 ...
FX相場のリアルタイム情報2025

不死鳥フェニックスになったドル円

親知らずの抜歯跡が痛くて苦しい。 薬の効果が6時間くらいできれるから飲みまくってます。 もう円高になると思っていたドル円がまた上昇していきそうな雰囲気になってきました。 21時30分に発表された米CPIで結局はトレンド継続。 不死鳥フェニッ...