tsukasa | ページ 2 | XMトレーダーの海外FXブログ

tsukasa

FX相場のリアルタイム情報2025

高市ラリーでもドル円は限定的な円安

今日から高市ラリー再開ということで、自維連立政権が明日から始まります。 日経は史上最高値を更新しましたがドル円は日銀が利上げするとかで円安がストップ。 高市首相になると利上げに待ったをかけられると思う。 サナエノミクスに水を差すことになるか...
FX相場のリアルタイム情報2025

期待してるのは自維連立の破断でドル円ズドーン!

自民党と維新の連立はまだ合意できていません。 どうやら20日月曜日に決めるようです。 まだ破断の可能性がある。 見たいのはドル円ズドーン!のチャート。 維新が自民党に回ったふりをしてるだけならおもしろくなるのに。 明日のFXは高市ラリー再開...
FX相場のリアルタイム情報2025

高市ラリー再開でドル円は円安になる

自民と維新が組んで高市総理大臣が誕生する見込みとなりました。 来週21日が首班指名選挙なんですけど、もう20日月曜日から動き出すと思いますよ。 高市ラリー再開でトレンド方向はもちろん円安。 衆議院が2028年10月26日任期満了なので当分の...
FX相場のリアルタイム情報2025

高市首相で決まったかのようなドル円と日経の上昇

ドル円が円安になり始めました。 ちょうど日経も同じチャート形状で上げています。 これは、高市首相で決まったか? 為替材料を織り込みに動くとすればこの値動きは正しい。 いつまでも首班指名選挙を待っているわけにはいかないから。 今日は金曜日なん...
FX相場のリアルタイム情報2025

dNEOBANKに変わってるのを忘れて出金かけてた

住信SBIネット銀行が名称変更していたのを忘れてXMTRADINGから利益分を出金しました。 どうしようって思ったけど1日と6時間後くらいに無事着金。 dNEOBANKになってもたぶん中継銀行とかの変更はないはず。 オンラインカジノ規制でも...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円は日程が決まらない首班指名選挙の結果待ちとなっている状況

自民・維新連立がほぼ決まったような報道がされています。 ドル円下げてますね。 為替を動かすのはサプライズ。 突然の材料でよく反応します。 もしも維新から造反議員が出たら玉木首相がありえるし公明の斎藤首相もありえるのです。 次の衆院選挙で落選...
FX相場のリアルタイム情報2025

米中貿易貿易戦争が再開されて円高に

トランプ大統領は11月1日から中国からの輸入品に100%の追加関税を課すと表明しました。 米政府閉鎖していても口を動かしドル円も動かします。 今日にでも150円割れしそうな円高基調。 自民・維新連合が誤報じゃなくて本当だったとしてもなぜか円...
FX相場のリアルタイム情報2025

自民・維新の連立政権は誤報らしい、報道先走りで株価が動いてる

自民と維新が連立協議入りし高市首相が当確だという報道がされています。 出所は北海道新聞で、朝日新聞も報道しました。 これは誤報らしい。 維新の藤田共同代表が否定。 実際にこれが材料となり日経が上昇中。 ということは高市首相でなかった場合は逆...
FX相場のリアルタイム情報2025

FXポジション比率10月15日の15時5分時点

人間のエゴ。 ギリギリの戦いを強いられると人は汚い手を使ってでも勝とうとします。 10月15日15時5分にスクショしたXMのFXポジション比率です。 クロス円は変わらずショートが優勢。 GOLDはイケイケモードに突入してるのに逆張りショート...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円が下げ始めたのは野党政権織り込みか

ドル円が下げ始めました。 東京時間の初動なんですよね。 これは野党政権を織り込んで円高に向かう恰好。 国民民主党の玉木代表が総理大臣と大臣ポストのどちらを選択するかなんですよ。 野党を選べば総理大臣で与党を選べば大臣ポストゲット。 小さい男...
FX相場のリアルタイム情報2025

10月21日の首班指名選挙でドル円が動く

首班指名選挙の日が10月21日火曜日になりそうだということですが、ドル円はまだ織り込んでいません。 おそらく野党連合で玉木総理大臣が誕生すると考えています。 どうなるか分からないから高市総理大臣でもサプライズになってドル円がよく動くはず。 ...
FX相場のリアルタイム情報2025

ブラックチューズデイになるかもしれない日

結局、動かなかったドル円。 首班指名選挙がどうなるかだいたい読めるけど先延ばし戦略をされるとどうしようもなくなるからドル円が先に動くということはなさそう。 ドル円をやるならロングかな。 でも材料が出た時に目指すのは窓埋めな気がしてる。 米経...
FX相場のリアルタイム情報2025

たった27議席の国民民主党から総理大臣が出た時のドル円はきっと悲惨なことになる

首班指名選挙がどうなるか新しい情報が出るたびに気になるつかさです。 たった27議席の国民民主党代表の玉木さんがキーマンで、野党の連立が決まったと報道されることはないでしょう。 玉木総理大臣誕生が確定すると自民党が負けることを避けるために石破...
FX相場のリアルタイム情報2025

みんなのFXポジション比率だけが頼りになる

首班指名選挙があるのか、それとも政権交代になるか。さっぱり分からないので迷いながらのFXトレードとなります。 みんなのFXポジション比率だけが頼りになる。 クロス円はショート優勢です。 今日ショーターが増えたのもあるけど元々ショート優勢だっ...
FX相場のリアルタイム情報2025

予想外に持ちこたえたドル円だった

野党連立政権でその昔、ドル円が70円台まで円高になったことがありました。 その再来かと思いきや持ちこたえてる。 まさかの上窓。 152円台をキープ。 明日は株式市場がブラックチューズデイにならずに済むかもしれません。 おそらく国民民主党の玉...
FX相場のリアルタイム情報2025

10月13日月曜日のドル円チャート予想

高市総理大臣が誕生しないなんてことになりそうな首相指名選挙。 野党政権になってしまうことをドル円が織り込むならこんなチャートになるでしょう。 月曜日の株は休場なんだけど為替は動くからね。 ドル円を先に見てからの火曜日が株勝負ということになり...
FX相場のリアルタイム情報2025

ブラックチューズデイになることをまだ誰も知らない。

自公の連立解消で野党有利の首相指名選挙になるようです。 これを材料にもう動いてしまった日経先物。 時間外に大暴落ですよ。 来週の月曜日はスポーツの日で祝日。 火曜日が大暴落の日になります。 語り継がれるブラックチューズデイになるでしょうか。...
FX相場のリアルタイム情報2025

野党政権で円高時代の再来となるか

公明党が自民党との連立を解消して公明党代表の斎藤鉄夫首相を誕生させることを目論んでいるようです。 公明・立民・維新の3党がまとまるだけで首相指名選挙を突破できるかもしれない可能性を秘めているからですね。 そのせいで円高が織り込まれた。 むし...
FX相場のリアルタイム情報2025

命を削るショーターは退場する

ドル円が153円まで上げてきました。 午前4時27分時点のFXポジション比率です。 クロス円のショーター多いですね。 焼かれますよ。 どう考えても100歩譲ってもまだ円安になり続けることが確実。 かなり強いトレンドでの逆張りは命取りになりま...
FX相場のリアルタイム情報2025

高市ラリーでドル円155円までノンストップか

チャートに窓が開いているドル円ながら円高材料が見当たりませんので埋めにいかない。 155円までと言われだして、このままノンストップで円安になりそう。 下げたら全部押し目。 首相指名選挙で大波乱が起きると5円くらい円高になりそうなんですけどね...
FX相場のリアルタイム情報2025

米政府機関閉鎖でもFOMCはある

今月の米雇用統計が発表されない見通しです。 でも日本時間10月30日にFOMCがあります。 閉鎖されているのは非必須業務だけらしい。 FRBは必須業務だからあるというわけ。 日程的にまだまだ遠いので今FOMCを気にする必要はない。 円安にな...
FX相場のリアルタイム情報2025

円高材料ナッシング

高市トレード初日は開けた窓を埋めない展開になりました。 ここまでは想定できるのですが、2日目以降さっぱり分からない。 米政府閉鎖と日銀10月の利上げ見送り濃厚で円安材料しかありませんので今日も上か? 初日が3円の円安ですから今日は2円いく?...
FX相場のリアルタイム情報2025

日経平均株価は先物が早くも爆上げの様子

高市トレードの初日、ドル円が149円台を窓開けで達成し株が気になるところです。 XM TRADINGの日経平均株価はもう動いてます。 46000円から48000円へ2000円のジャンプです。 果たして15時30分にはいくらを付けているだろう...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円が2円の大窓で始まる月曜日は高市トレード

自民党新総裁をお祝いして高市トレードが始まりました。 ドル円がおよそ2円の大窓を円安方向に開けてます。 もう149.370円なんですよ。 ちょっと頑張れば150円到達。 今日は埋めないと思う。 だって2円も円高に動くわけないから。 XM T...
FX相場のリアルタイム情報2025

サナエノミクス初日のドル円予想

金融緩和策が終わろうとしている今になってサナエノミクスが始まろうとしています。 円安・株高。 まさに金融界が欲している状況が生まれる前日の日曜日。 ドル円の日足を予想しました。 直近高値が151円の少し手前くらいなので、期待としてはそこまで...
FX相場のリアルタイム情報2025

週明けに高市トレードが始まるよ

史上初の女性総理大臣が誕生しそうです。 週明けはドル円も株もムーンウォーク。高市早苗さんが自民党総裁になったことで15日の首相指名を無事に乗り越えるだけ。野党がまとまりさえしなければすんなり選出されるはず。 どこまで円安になるだろうか。 現...
FX相場のリアルタイム情報2025

自民党総裁選をライブ配信生中継

10月4日土曜日13時から行われる自民党総裁選をライブ配信します。 日本の未来を左右することなので週明けのドル円もきっと大きく動くでしょう。 XM TRADINGの口座開設はこちら
FX相場のリアルタイム情報2025

高市さんで円安効果のドル円

米政府閉鎖がトランプ大統領の意図によるものだとしてドル安にならないのならすぐにでも終わるかもしれません。とつかさは読んでる。 今日は総裁選の党員票が高市さん優勢の報道で円安になってる。 12時報道なのに情報漏れしたのかフライング円安になって...
FX相場のリアルタイム情報2025

前回の米政府閉鎖時のドル円チャートをフラッシュバック!

まもなく米政府閉鎖が始まりそうです。 2018年12月22日から35日間に及ぶ米国連邦政府機関の一部閉鎖は1月25日に一時解除されました。 その時のドル円チャートをフラッシュバック! 事前に織り込めていなかったせいもあってかなりドル安に振れ...
FX相場のリアルタイム情報2025

米政府機関閉鎖でドル円が動くよ

予算成立ならず。 これが原因で米政府機関が閉鎖されるかもしれない事態になっているようです。 毎日新聞の報道では日本時間1日午後にもとされています。 ドル円チャートを見ると織り込み済みではないかと考えられる。 むしろドル円レートが動かなくなっ...
FX相場のリアルタイム情報2025

GOLDが下げに転じて凄い値幅

ドル円が落ちてきて他の通貨ペアを見渡すとGOLDも落ちてました。 ボラが凄いですね。 65ドルも変化すると爆益かロスカの2択になる。 XMTRADINGのGOLDは売りだとプラススワップになってるから天井ショートが決まると永遠のポジションに...
FX相場のリアルタイム情報2025

日銀10月利上げ説で急転直下型の円高あるかも

ドル円が150円到達を目前にして下げに転じました。 材料は日銀が10月に利上げするという説です。 物価高2%が達成されそうなのでそろそろか。 かもしれない材料はロングの押し目になる。 ドル買い優勢であることはまちがいないので。 でも日銀利上...
FX相場のリアルタイム情報2025

ドル円が150円にとどきそうな勢い

ドル円が指標上げ。 21時30分に発表された失業保険申請件数の数字が予想値よりも良かったことを手掛かりにドル高。 もう150円を狙えるところまでレートを上げてる。 為替介入の催促がまだです。 神田元財務官の職を引き継いだ三村財務官はまだ存在...