海外FX(XM情報など)任天堂の株式分割ならぬ、FXの保有ポジション分割決済ができるって知ってた? 任天堂が株式分割するニュースで思い出した。 そういえばMT4/MT5ではポジションの分割決済ができます。 パソコン版でやり方を説明します。 ターミナルの赤枠以外の場所でダブルクリックすると下の画面が出現します。 数量はお好きなロットを入れて... 2022.05.10海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報XM TRADINGのFXデイリーマーケット分析。 FXニュース 2022年05月10日 米株価の下落一服、米ドルは若干の下落 XM TRADINGの口座開設をお願いします。 2022.05.10FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報つかさのFX保有ポジション公開。 22時30分に寝たのに起きるのは翌朝10時30分。 起きたばかりでも眠気がすごくて日中に昼寝するか迷いつつ用事を済ませる毎日です。 寝ている間に階下の部屋から嫌がらせの音がしているのは分かっています。 引越し先は大失敗! それでも住み続ける... 2022.05.10FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円がいよいよ一旦の天井か!?下げてきた。 どこまで円安になるのやら、ドル円は131.339円を最高値に下落モードに突入しそうな気配のチャートになってきました。 私はゴールドを4ロットロングしています。 ドル円が下落するとゴールドは相関関係で上昇することが多いです。 ここがドル円の天... 2022.05.09FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報FXニュース 2022年05月09日 米ドル全面高、株安継続 藤本ななさんの最新FXニュースがアップロードされました。 XM TRADINGの口座開設をお願いします。 2022.05.09FX相場のリアルタイム情報
FX雑談もしもXMTRADINGのFXアナリスト藤本ななさんがYouTuberだったなら収益はいくらなのか計算してみた。 XM TRADINGでは平日のほとんど毎日更新されるyoutubeチャンネルを運営しています。 最近の担当は藤本ななさんです。 現在のチャンネル登録者数が3550人。 これは日本人向けのチャンネルであるためメインのyoutubeチャンネルよ... 2022.05.09FX雑談
トレーダー日記人生のほとんどを貧乏していた私が鉄筋コンクリートマンションに初めて住んで分かったこと。 人生のほとんどの時間を貧乏していた私は一度でいいから鉄筋コンクリートマンションに住んでみたかった。 木造よりかなり静かであるものの、隣人と上下階人に恵まれないと騒音物件になってしまうのは同じだった。 隣のテレビの音が聞こえないとか、話し声が... 2022.05.08トレーダー日記
FX雑談円安になると海外FX口座が大人気!その理由とは? 国内FX口座のレバレッジは25倍です。 130円まで円安になってしまったドル円を取り引きしようとするとかなりの資金が必要となります。 総ポジション10万通貨以下でやっている人はもう感じてるんじゃないですか? 必要証拠金が高くなって厳しいこと... 2022.05.07FX雑談
トレーダー日記料理男子つかさがフライパンでご飯を炊いてみた。 土曜日はやることもなく暇です。 炊飯器が欲しいのにお高いからまだ買えてなくて、レンチンご飯パックの味にも飽きてしまったからフライパンでご飯を炊いてみることにしました。 フライパンに4合を投入して水を入れる。 蓋をして加熱します。 固さを確か... 2022.05.07トレーダー日記
IS6FXIS6FXの口座タイプ別詳細情報。 マイクロ口座 小額から取引できる 初心者向けの口座 最低入金額 $50 通貨ペア 45通貨 レバレッジ 1,000倍:口座残高 $20,000 以下 500倍:口座残高 $20,000 以上 200倍:口座残高 $50,000 以上 100... 2022.05.06IS6FX
FX相場のリアルタイム情報米雇用統計結果は微妙に悪く、爆裂上げならず。 今週締めのイベントである米雇用統計が発表されました。 GMOクリック証券の経済カレンダーです。 口座開設していないけど見れる。 ここのが1番見やすいからおすすめ。 微妙に悪い数字でチャートもそんな感じ。 同時刻にあるカナダの経済指標も値動き... 2022.05.06FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記つかさの賃貸マンションがエアコン付きにグレードアップしました。 yahooニュースで夏が来る前にエアコンが動作するかチェックしたほうがいいという記事を見て自分とこのを調べてみると2006年製エアコンで室外機が稼働しないものでした。 家電店に行くと10畳タイプのが10万円以内で売られていてそれを購入。 T... 2022.05.06トレーダー日記
FX相場のリアルタイム情報BOE政策金利通過後、ポンド売りの戻しを狙ってロングしてる。 BOE政策金利は市場予想通りに0.25%の利上げを実施。 GDP予測がマイナスだったことを受けて朝までポンド売りでした。 利上げの事実売りは想定内だったでしょうか。 私はポンド円をロングしています。 同じく下落したゴールドもロングして、また... 2022.05.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報BOE政策金利ベイリー英中銀総裁会見をライブ配信生中継。 BOE政策金利発表は20時、ベイリー総裁定例会見は20時30分開始予定です。 今回は0.25%の利上げが見込まれています。 XM TRADINGの口座開設をお願いします。 2022.05.05FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報FOMC通過後にゴールドが上昇して真っ赤ポジが無事に決済できた。 FOMCが通過して0.50%の利上げを実施。 ドル円チャートは事実売りになった格好で久しぶりに見る長い陰線です。 ドル円が下げるとゴールドは上げることが多いので、MT4を起動した瞬間の含み益100万円超えが嬉しかった。 利確しました。 最大... 2022.05.05FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報今夜のFOMC結果がどうなろうがドル円トレンドは上になる。 午前3時はFOMC政策金利の発表が控えているため積極的なトレードをしている人は少ないでしょうか。 市場予想は0.50%の利上げとなっています。 事実売りになったとしても3.00%まで引き上げられると考えられる政策金利がまだ1.00%になった... 2022.05.04FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ゴールドがニョッキしてきて嬉しい。 イチニョッキはまだか。 含み損を耐えるだけの生活から抜け出したい。 よく耐えました。 含み損300万円以下になるとちょっと安心できる。 ロシアのウクライナ侵攻は全然終わる気配がないからゴールド価格はまだ上昇を続けてもいいはず。 1900ドル... 2022.05.04FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記賃貸マンションの電球交換が完了しました。 電球2個買えばいいと思っていた。 他の場所も調べてみると全部チカチカしてるから、結局電球8個と蛍光灯1個の交換をすることに。 蛍光灯は付いてたのを仕舞ったから写真なし。 安いの買ったけど3000円くらいだった。 実際付けてみると40Wがほん... 2022.05.04トレーダー日記
トレーダー日記賃貸マンションを借りたらダイソー製の電球が設置されていた件。 なんかチカチカするなあと思って電球を調べてみるとダイソーで購入したと考えられるものが設置されていました。 入居から19日が経ってようやく気づいた・・・。 これが洗面所とトイレの2箇所にあった。 風呂場は三菱製でセーフ。チカチカしない。 管理... 2022.05.04トレーダー日記
FX相場のリアルタイム情報イチニョッキさえあれば含み損500万円弱でもなんとかなるさ。 ゴールドをロングしたのが4月22日のことでした。 あれから時は経ち、大損失確定カウントダウンを迎えています。 スクショしたタイミングによって500万円から減少した損益になりました。 XM口座に大金を投入している私はロスカットを免れたものの、... 2022.05.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ゴールドがいってこいした瞬間、つかさのMT4は208万円の含み損を示した! 世間はゴールデンウィーク入りしましたが、FXトレーダーの平日祝日は活動日になるため実質ゴールデンウィークはありません。 賃貸のエアコン室外機が稼働しないから、人並みの生活をしたくて家電店で夏に備えてエアコンを購入しました。 XM TRADI... 2022.05.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報今週のFXは政策金利引き上げ祭りが開催される。 明日からのFXに備えて日曜日は経済指標をチェックしています。 火曜日 13時30分 豪政策金利 0.15%引き上げ予定 木曜日 3時 FOMC 0.50%引き上げ予定 木曜日 20時 BOE政策金利 0.25%引き上げ予定 さらには金曜日2... 2022.05.01FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報米Amazon赤字決算でNYダウ下げ、連動したゴールドも下げて今週終わってみれば含み損。 FXは含み損を耐えるお仕事です。 プラ転したときはでかしたと思ったよ。 米Amazon赤字決算でNYダウ下げ、連動したゴールドも下げて今週終わってみれば含み損。 ゴールドの天井はウクライナ戦争になるはずだから、もう一回上昇したところで長期保... 2022.04.30FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報GW初日のFXは含み益ポジションを抱えて大満足。 下落したポンド円とゴールドをロングで拾った結果、200万円超えの含み損が発生し耐えていました。 今日はGW初日です。 プラ転しました。 まだホールドします。 今マイナス損益になっているポジを切って、残ったポジションで利を伸ばすトレードを考え... 2022.04.29FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報FXニュース 2022年04月28日 米ドル全面高の中、円は一段安 ドル円ロングで5分足トレードが美味しい時間帯です。 XM TRADINGの口座開設をお願いします。 2022.04.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報GWはドル円の確変相場になるだろう。 ノーマークだった日銀会合で超金融緩和策継続の意思を示した黒田総裁の力によってドル円が130円超えを果たしました。 私のポンド円ポジは含み益なんだけど、ゴールドが足を引っ張ってまだまだ含み損を耐えないといけない。 明日から始まるGWがドル円の... 2022.04.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報XMトレーダーつかさの現在ポジションを公開。 引っ越したばかりで物入りなのにいきなりの高額含み損が発生! XM TRADINGは楽天口座をもっているとGW期間中もスムーズに入金できます。振り込み相手先のXM口座が楽天なので同行間取引です。 現在の含み損が206万円なり。 あっ、ゴールド... 2022.04.27FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記鉄筋コンクリートマンションではdocomo回線が入りにくいぞ。 引っ越しを無事に完了した私でしたが、いざ元通りの生活をするようになって困ったことがあります。 それはインターネット回線です。 日曜日だけ混雑して速度が落ちていると思っていたのに水曜日の今日も速度が1Mbps台~2Mbps台で厳しい。 スマホ... 2022.04.27トレーダー日記
FX雑談FX口座開設トレンド最新調査2022年4月。 みんなはどこで口座開設しているのだろう。 最新のFX口座開設トレンド調査ではこのようになっています。 上位3社が海外FX口座です。 国内FX口座は全部合わせても10%程度のシェアしかありません。 XM TRADINGが強いのはゴールデンウィ... 2022.04.26FX雑談
FX相場のリアルタイム情報まさかの3日連続大陰線を作ったGBPJPY。 あいたたた。 含み損が増えてる。 GBPJPYがまさかの3日連続大陰線です。 このチャートでロングしてる。 ポンドが指標下げな上にドル円まで落ちてしまった。 ドル円の130円は堅いと思っていたのに失速。 ロングで勝てる日は終わった。 でも4... 2022.04.26FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記窓口がないJAのガスで口座振替依頼してきた。 JAのガスは電話依頼のみで作業員が来て終わると帰って行きます。 銀行印を変更したかった私はとりあえず振込でお願いすることにしました。 後日、JAのガス屋に行ったのですが敷地内通行禁止の看板が出ている。 入っては行けない場所には入ったほうがい... 2022.04.26トレーダー日記