海外FX(XM情報など) | ページ 7 | XMトレーダーの海外FXブログ

海外FX(XM情報など)

海外FX(XM情報など)

XM TRADINGのクイック出金完了までどれくらいの日数が必要なのか試してみた。

XM TRADINGにクイック出金が登場してから、出金速度が大幅に向上しました。 クイック出金サービス開始直後は2時間程度で日本国内の銀行へ着金していたのですが、現在の状況はどうなっているのでしょう。 1月と3月に私がクイック出金をしてみた...
海外FX(XM情報など)

XM Tradingからレバレッジ制限する可能性のお知らせがされました。

すでにコロナショック済みの状況ですが、天変地異の出来事がこれから先も起こりうる。 XM Tradingからレバレッジ制限に関するお知らせがされました。 内容について簡単に説明すると、レバレッジ制限するかもしれないし、しないかもしれない。とい...
海外FX(XM情報など)

XM Tradingのコロナウィルス対策は万全なのでFX取引は24時間稼働し続ける。

日本でもコロナウィルス感染者が増えてきました。 スーパーが休んで日常品が手に入ることが困難になったとしても私はFXをやると思います。 XM Tradingのコロナウィルス対策に関するお知らせが届いたのでその一部を紹介します。 非常事態におけ...
海外FX(XM情報など)

3月9日月曜日からXMTradingは夏時間に移行するため取引時間を確認しましょう。

まだ冬ですが、為替の世界はもう夏です。 XMTradingだけでなくすべての外国為替証拠金取引業者が一斉に夏時間へ移行するのが3月9日月曜日からとなります。 日本時間で確認しましょう。 夏時間取引時間 月曜日6:05  から  土曜日05:...
海外FX(XM情報など)

1月2日木曜日のXM Tradingは何時スタート?なのかお答えします。

元旦はお雑煮を食べて運気を引き寄せました。 1月2日木曜日のXM Tradingは日本時間午後16時取引開始で以後通常営業時間に戻ります。 専業FXトレーダーにとっては取引時間の短縮が死活問題になるため、新年早々から仕事始め。 今年もXMで...
海外FX(XM情報など)

XM TRADINGのチャートが午前2時前に停止した件

XMが公表した年末年始の営業時間にちょっとした罠がありました。 通常、取引終了時間前の10分間は注文を受け付けてもらえないのですけど、今日は金曜日ではなく水曜日なので大丈夫かなと思っていたら不安が的中。午前2時になる10分前にXMのチャート...
海外FX(XM情報など)

XM TRADING 年末年始取引時間変更のご案内を日本時間に直してみました。

もうすぐ年末ですね。XM TRADINGのホームページでは年末年始取引時間変更のお知らせがされているようです。私のほうで日本時間に直してみました。 2019 12/23 月曜日 通常営業 2019 12/24 火曜日 午前7時~ 2019 ...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGでFXを始める手順を解説します。

FXで食べていけたら・・・私と同じことを考える人がいると思います。 今日はXMTRADINGでFXを始めるための手順を解説。 まず、XMに口座開設していないと話になりませんから作ってください。 XMのリアルFX口座開設方法 最新完全版201...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGのGBPレバレッジ200倍制限が解除されました

英総選挙を警戒してXMTRADINGがおこなったGBPを含む通貨ペアのレバレッジ200倍制限が解除されました。 もうすぐ欧州市場がオープンしますから、ようやくこれから本格的なトレードを始めることになります。 要人発言でポンド高になったチャー...
海外FX(XM情報など)

イギリス総選挙でXMTRADINGのサーバーは大丈夫なのか、その心配は御無用。

国の選挙は注目度が1番高い為替材料です。 普段FXをやっていない人でもXMTRADINGに口座開設しているため、トレードしてみようと思う人がいるかもしれません。 ただひとつ、心配なことはサーバーが落ちることはないのだろうか。ということ。 前...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGが英総選挙時間帯にGBPレバレッジを200倍に制限することを発表

選挙の時に海外FX業者はどこもレバレッジ制限をしてきます。 今回はブレグジット騒動に揺れる英総選挙ということで、XMTRADINGは過去の例から同程度のレバレッジ200倍に制限することになりました。 日本時間で12日木曜日23時からGBPを...
海外FX(XM情報など)

スマホトレードではXMTRADINGのMT4ウェブトレーダーが圧倒的に使いやすいことが判明!

今までスマホトレードで決済するたびに1つずつ丁寧にポジションを決済していました。 使っていたツールはAndroid 対応MT4。 決済が煩わしいので1回のポジション取りで済ませるようにトレードスタイルが変化。 でも私が得意なのはナンピンです...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGアカウントはお一人様につき1つだけのルールです

XMTRADINGのここが分からない!という人のために、たまに質問を受ける内容をブログで公開します。 以前にXMアカウントを作って口座を開設したけれど、またXMでFXを始めたい。しかし、会員ログインできるアカウント情報を消失してしまった。 ...
海外FX(XM情報など)

MetaTrader4の通信量をXMTradingで調査してみました。

パソコン版MetaTrader4の通信量はどれくらいなのか、ふと疑問に思って調べてみました。 昨今はどんなときもwifiのような通信量無制限で固定回線代わりになるポケットwifiなるものが人気で、スマホのギガ契約を増やすよりもお得に大容量を...
海外FX(XM情報など)

11月4日月曜日にXMTRADINGの取引時間が冬時間へ変更になります

世界ではサマータイム制度が導入されていますがFXにも影響があります。 夏時間が終わり、11月4日月曜日からは冬時間が適用。 XMTRADINGの冬時間取引時間を確認しておきましょう。 月曜日7:05  から  土曜日06:50 まで なお、...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGのスプレッドはどれくらい?スクショ一発撮りで公開します。

XMTRADINGのスプレッドがどれくらいなのか知りたいですねー。 今朝、午前5時06分時点のXMホームページでスクショ一発撮りしてみた画像がこちら。 左がZERO口座で右がスタンダード口座になります。 マイクロ口座はスタンダード口座と同じ...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGのビットコイン取引が停止中、再開予定は無し。

ビットコイン価格が80万円割れしそうだ。 しかし、XMTRADINGのMT5を起ち上げてみたらビットコインチャートが表示されません。 えっ!? どうやらXMTRADINGは仮想通貨取引をまた停止したみたいです。 せっかくビットコインを買おう...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGでFX法人口座は開設できない

FXトレーダーの夢、それはFX法人を設立すること。 国内FX業者に限って言えばFX専用法人の口座開設はお断りするところが多いです。 FX以外に何かの事業をしていることが条件のようになっているからです。 個人事業主用口座なんて口座開設の対象外...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGのクイック出金は爆速だった!

XMTRADINGにクイック出金の選択が追加されていることに気づいたのが昨日のことでした。 早速、初めてのクイック出金を試してみたところ国内銀行へ2時間3分で着金です。 16時15分にXMTRADINGから出金申請して住信SBI銀行への着金...
海外FX(XM情報など)

XMTRADINGにクイック出金が新登場!

前回私がXMから出金したのが7月でした。 私事ですが手術代や通院費用がかなりかかるので、トレード資金の一部を出金しようとしてみたらクイック出金が出てきました。 そのスクショがこちら。 XMにログイン後、出金を選択すると出金方法一覧に銀行への...
海外FX(XM情報など)

XMtradingでは消費税10%への引き上げに伴う手数料の変更はありません。

10月1日を前日に控えて消費税増税の影響が気になりますね。 XMtradingは海外FX業者であるためこの影響を受けません。 そもそもFXトレードでは消費税を支払うということがなく、100円のドル円を108円で買っていたわけではないのです。...
海外FX(XM情報など)

XMの入出金は国内銀行口座を使えば安心、ネックだった海外送金受取りの遅さが改善されて激速に。

海外FX業者のXMを使うにあたって、まず用意しなければならないのは海外送金受取りに対応してくれる国内銀行口座です。 私は住信SBI銀行を使っています。 海外送金受取り時の手数料は2,500円~5,000円。 なぜ幅があるのかというと、中継銀...
海外FX(XM情報など)

XMから住信SBI銀行に出金してみたら、19時間で国内銀行に入金されました。

mybitwalletがXMの入出金に使えるのか使えないのかまだはっきりしない状況ですが、クレジットカードの現金化に使う人がいる疑いでマネーロンダリングの判定を受けているようです。 それで久しぶりに銀行出金を試してみました。 そしたらですね...
海外FX(XM情報など)

XMのNYダウ!US30CASHの取引時間まとめ

値動きが出ない時、私がトレードしているのはXMのUS30CASH。 もうすぐ夏枯れ相場がやってくるかもしれません。 8月は毎年暑さにダレるのか夏休み休暇があるのか、為替の値幅が小さくなります。 トランプ政策によってNYダウは上を目指す展開が...
海外FX(XM情報など)

XM7月の取引時間変更のお知らせ

世界各国の祝日によってCFD商品の取引時間に変更があります。 FXの取引時間には影響しませんので、一部CFD商品を取引している人は気を付けましょう。 上記の表示時間にプラス6時間すると日本時間になります。 例えば、JP225Cashの7月3...
海外FX(XM情報など)

XMでは禁止されている両建て取引があります。やってしまうと口座凍結に。

XMでは両建て取引自体は禁止されていません。 しかし、確実に儲かるやり方というのが存在していてそれを禁止しているため、XMトレーダーのみなさんの口座が凍結してしまわないようにその手法をご紹介しますので気をつけてください。 金曜日の取引時間終...
海外FX(XM情報など)

XMでポジション保有中の出金は証拠金維持率150%以上だと判明

XMTradingホームページ XMではポジションを保有していても出金を受け付けてもらえます。 あいまいだった出金時の証拠金維持率がいつの間にか決定されていたことに気づいたので報告。 証拠金維持率150%以上とはなっているものの、100ロッ...
海外FX(XM情報など)

XMはセーシェル金融庁から認可を受けている正規FXブローカーです

XMTradingホームページ レバレッジ25倍では夢がない! 国内FX業者が保有している金融ライセンスは日本の金融庁のものです。 XMが保有している金融ライセンスはキプロスのセーシェル金融庁のものです。 何が違うかというと、レバレッジが2...
海外FX(XM情報など)

XMの取引時間が3月11日から夏時間に移行します

XMTradingホームページ 為替の世界では冬の季節にサマータイムが導入されます。 XMではそれに伴いFXの取引時間が変更になりますので確認しておきましょう。 日本時間では 3月11日(月) 午前6時05分開場 3月16日(土) 午前5時...
海外FX(XM情報など)

XM年末年始取引時間の変更を日本時間でお知らせします

FXのナンバー1 XMでは年末年始期間に取引時間が変更されます。 公式サイトではGMT+2での表記となっているため、日本時間に修正しておきました。 日本はGMT+9の地域ですから+7時間進んでいます。 以下が修正したスケジュールです。 XM...
海外FX(XM情報など)

XMのワンクリックトレードツールを使おう

XMTradingホームページ パソコン版MT4付属の新規注文ボタンが使いづらいという人のためにワンクリックトレードツールが用意されています。 それでは、画像を交えて使い方を説明していきます。 MT4のチャート画面で右クリックするとこのよう...
海外FX(XM情報など)

XM Tradingの口座休眠・凍結のルールは90日間のトレードなし

XMTradingホームページ XM Tradingでは8つの追加口座を開設することができますが、私は今までにそれを超える口座を開設してきました。 その理由は何のお知らせもなく会員ページから追加口座で開設したアカウントIDが消されるからです...
海外FX(XM情報など)

XM会員ページで納税者番号(TIN)の提出画面が現れたら

FXのNo.1 いつだったか、XMの会員ページにアクセスすると納税者番号(TIN)の追加情報を提供するように案内されました。 この納税者番号(TIN)は日本ではマイナンバーのことなんですね。 私は何度か現れたその画面を飛ばしてログインしてい...