XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 129 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報

期待のドル円が111円到達間近でワクワクしてきました

XM おはようございます。 日経平均株価がアベノミクス始まって以来の最高値である24,129円をターゲットにして22,892円まで上昇してきました いつかは垂れると警戒はしています でも、ドル円は110円を背にして111円を目指す動きで、あ...
FX相場のリアルタイム情報

ポンド急騰の原因は米輸入制限に対してイギリスがEU側に着いたから

XM トランプ大統領は貿易で大幅な黒字化を目論んでいます 世界中がタッグを組むことでこれを阻止しようとする動きが盛んですが、イギリスがEUの関税同盟に賛同すると報じられたために早朝からポンド買いになっていて、長く続いたポンドドルの下落はトレ...
FX相場のリアルタイム情報

為替を動かす豪指標は侮れない

XM 昨日は豪指標である賃金コストがきっかけとなって豪ペアが30pips落ちしました そして今日は豪雇用統計が発表されます メジャー通貨ペアよりもマイナー通貨ペアのほうがよく動くときは波乱のチャートになることが多いです 2018年のFXはア...
FX相場のリアルタイム情報

急転直下のドル円トレンド転換がやってくる

XM 今日のFXは最高のトレードができました ほぼ読み通りのチャートを描いてくれたドル円に感謝!アメリカにも感謝! ニューヨークタイムに値動きがでることが多くなっていますね 原油が高騰しているのでもっと上昇しても良さそうだとは思いますが、材...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が3度目の110円チャレンジで今度こそブレイクアウトか。

XM 円安トレンドが続く限りドル円はロング戦略です ノロノロした値動きでありながらも110円を目指していることは確かで、ブレイクアウトは今日にでも実現しそう まあ、伸びるでしょうね このブレイクアウトを狙ったロングポジションを東京時間中に仕...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円は円安トレンドも110円超えは厳しい

XM 今日は早朝からFXをやってます ポンドドルのローソク足が小さすぎてやる気が起きませんでしたが、意外と値動きが出ていて驚きました ドル円は108円台では買い上げられ、そのときの日足は下ひげとなっています 私はこれを見てまだ円安トレンドだ...
FX相場のリアルタイム情報

XMの月曜日早朝はスプレッドが開くので落ち着いてからトレードスタートします

XM 今週のFXが始まりました XMは早朝にスプレッドが開きますが、月曜日の早朝は他の曜日よりも大きめのスプレッドになります もう少し落ち着いてからトレードスタートしますね ドル円は崩れそうな気配のチャートになってきましたけど、長期のトレン...
海外FX(XM情報など)

XMの口座開設は土日も対応です

XM XMはとても人気のある海外FX会社で、国内口座並みに口座開設者が多くいます 年中ほぼ無休で土日も口座開設を受け付けていますから、日曜日に申請して確認書類をアップロードしておくと受理されて口座が有効化されます 早ければ数時間、遅ければ3...
上達するためのFX講座

第21回 含み益状態のときはポジション積み増しが良い

XM FXが難しいと感じている人は思考が負けるやり方になっていますから、今すぐ修正しましょう ポジションを持って含み損になってしまったとき、チャート反転の自信があるならナンピンするのもいいですが、損切りして倍のロットでドテン勝負したほうが成...
上達するためのFX講座

第20回 FXを難しく考えるのは時間の無駄。買いと売りしかありません

XM MT4でバックテストや過去データ取得などの作業を土日にやっている人、お疲れ様です 私は優雅に休日を過ごしています FXで勝てないと知識が足りないと考えて勉強を始めてしまうともうだめ、無駄な時間を費やすだけで得るものはきっと何もないでし...
上達するためのFX講座

第19回 XMの最大ポジション数量である50ロットでFXを攻略する

XM FXは底当てクイズです しかし、底を当てるのは難しい それならその逆をいきましょう つまりは順張りでトレンド方向にポジションを持てばFXを攻略できるというわけです XMの最大ポジション数量は50ロット(=500万通貨)が最高になります...
FX相場のリアルタイム情報

金曜日のニューヨークタイムは反対売買になる法則

XM BOE政策金利が発表され、結果は現状維持でした ポンドドルとポンド円を見ていましたが、ローソク足が長い陰線になり全戻し、ここでショートすれば良かったですね 結果論なんですけど、私は逆張りロングで必至の抵抗をしてプラス収支に持ち込めまし...
海外FX(XM情報など)

XMのレバレッジはどれくらいで取り引きしていますか?という質問にお答えします

XM XMスタンダード口座のレバレッジは888倍です ZERO口座だとほんの少しだけスタンダード口座よりも狭いスプレッドが提示されますが、XMPがもらえることを加味すればスプレッドに関しては違いがありません どちらの口座でも遜色ないFX取り...
FX相場のリアルタイム情報

BOE政策金利カーニー会見をライブ配信生中継

XM リアルFX取引口座を開設する
FX相場のリアルタイム情報

スーパーサーズデイのBOE政策金利発表はひと味違う

XM 10日木曜日のBOE政策金利はスーパーサーズデイです 政策金利と議事録の発表・4半期インフレ報告・カーニー総裁会見と続きます 今週はポンドがトレンド転換したばかりでボラが大きく、衝撃的な値動きになることが予想されます 今回のBOEは市...
FX相場のリアルタイム情報

やっぱりきた!シャイアー買収上げでまだまだ円安になる

XM 武田薬品工業のシャイアー買収が決定してから、ポンド円は一度下落したもののやっぱり上げてきました もうなんていうか、予想通りの値動きで私はポンド円のロングをホールドして買い増しのタイミングを伺うFXトレードです 買収金額の7兆円が為替レ...
上達するためのFX講座

第18回 順張りと逆張りは経験と感性で判断します

XM 私のFXトレードは基本順張りです 順張りするだけでFXは勝てると思っています しかし、時には逆張りも有効なのです 経済指標が発表された時、要人発言があった時、そのままローソク足が伸びてからの戻し、これが逆張りをする時です 短い時間軸で...
FX相場のリアルタイム情報

トランプ大統領会見をライブ配信生中継

XM イラン核合意から離脱を発表 リアルFX取引口座を開設する
FX相場のリアルタイム情報

武田薬品工業のシャイアー買収でポンド円がトレンド転換しそう

XM 月曜日はロンドン市場が休場でポンドが底打ちしたようなチャートになりました ちょうど武田薬品工業がシャイアーを買収するという話が大詰めになっていて、トレンド転換を予感させます 過去にあった日本企業によるイギリス企業買収ではすべてポンド買...
FX相場のリアルタイム情報

GW明けのドル円チャートは円安方向へ進行中

XM GWが明けました ドル円チャートは現在円安方向へ舵をとっています 珍しいですよね、月曜日に動意してFXチャートの進行方向が定まるなんて 110円までは遠いのですが、買い上げられている感じがすごくあるのでここはロングです 相変わらずドル...
上達するためのFX講座

第17回 押し目で入れば怖くない

XM FXチャートには押し目があります 例えば、上昇してその後下げる、ここでポジションを持てばその後の上昇分を取ることができます 損切りのタイミングもうまくなりますよ 山を作りながら描くチャートであれば簡単だと言えます たまにある全戻しと呼...
FX相場のリアルタイム情報

米雇用統計が発表され、ドル円が底から這い上がる

XM 米雇用統計と同時間に発表されたアメリカの指標結果は予想値より高いものや低いものが混ざり、ドル円チャートもそのような値動きになりました 総合的には悪い数字だったという市場判断でのドル安、そして底から50pipsも這い上がったドル円は現在...
FX相場のリアルタイム情報

5月の米雇用統計がドル円のトレンド方向を決める

XM 連日の徹夜トレードで睡眠不足だったせいか、早い時間に眠りにつきました 起きてびっくり!ドル円は108円台まで下げてから109円台を回復しています 寝ていて良かったです 下げたら押し目だと頭が判断してしまうので、負けトレードを回避できま...
FX相場のリアルタイム情報

FOMCの余韻でドル円が110円にチャレンジ!

XM FOMCが通過しました イマイチ盛り上がらないイベントだったので、バブル期を思わせる福山雅治のHELLOのLIVEを聴きながらご機嫌なFXでした 予想通りのチャートを描いてくれましたが、今日は損失が若干上回るトレード結果に・・・ ドル...
FX相場のリアルタイム情報

5月のFOMC予想はドル高です

XM ポンドが下攻めを開始したかと思っていたら突然の方向転換でポンド高になっています ポンドドルのショートで今日は赤字です 深夜のFOMCなんですが、このところドル円の上昇が続いていますからトレンドを崩さない程度の円高下落からの円安上昇と予...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が下げれば押し目になる

XM 今日もドル円が上げましたね 明日のFOMCまでに110円到達しそうな位置につけました もちろん、FOMCでのドル安もありえます NYダウが2日続けて下落したにもかかわらずドル円は円安トレンド継続中、こういうときの為替は大きく動きそうな...
FX相場のリアルタイム情報

ポンドが動いて徹夜のトレードでした

XM GW中の為替チャートは私の記憶ではよく動きます 東京時間はなかなか動かなくて値動きが鈍くなっていましたが、それは月曜日だったからということで、今日は火曜日ですから多少値動きが出てくると思っています 欧州時間になってようやく動いた通貨は...
FX相場のリアルタイム情報

FXチャートがGW渋滞中

XM GW中の中明け為替市場は値幅の狭い小動きになりました 東京市場はオープンしているはずですが、月曜日ということもあってトレード機会に恵まれません 現在のドル円レートは109円台を少し超える程度で、米10年債利回りが3%台で定着してしまう...
FX相場のリアルタイム情報

イギリスGDPで下げたポンドがそろそろ戻る頃

XM 夕方のイギリス指標GDPでポンド安になりましたが、下落トレンドもそろそろ頃合いだと思います 南北首脳会談は事前に報道された内容のみでサプライズはなし 来週はゴールデンウィークですね 連休は日本だけで、XMのFXチャートはいつも通り動き...
FX相場のリアルタイム情報

南北首脳会談日時は4月27日10時30分開始です

XM まもなく南北首脳会談が始まります 先週末の日米首脳会談は時間帯が悪く為替が無反応でした 元々、首脳会談で為替が動くことはあまりないのですが、今日は南北首脳会談があります 韓国と北朝鮮の2カ国による首脳会談は史上3度目の実現です 日銀会...
FX相場のリアルタイム情報

ECBドラギ会見を生中継ライブ配信

XM ドラギ会見は21時30分からです リアルFX取引口座を開設する
FX相場のリアルタイム情報

ECBとドラギ会見でFXチャートが咲き乱れる

XM ECB政策金利は独特なチャートの値動きをします 指標発表時に値動きが出るとその後に控えるドラギ会見ではさらに大きく動きます BOEが5月に追加利上げするとすでに予告していますから、ECBのほうはどうなんでしょうね またQE終了時期が注...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が109円台に復帰で目指すは110円か

XM 昨夜のNYダウショックでドル円は下落しましたが、109円台まで回復してきました 今だとちょうどダブルトップの天井に見えなくもないので、円安トレンドであっても素直にロングとはいきづらいですね それでも私の予想としては、110円を目指すと...