XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 122 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報

結果論で考える!ボリバンで逆張りしていたら儲けたチャートだった。

FXのNo.1 アメリカ中間選挙を前にして為替レートの変動幅が小さくなった月曜日のFXチャートを分析します。 上の画像はポンドドルチャート5分足です。 欧州時間以降の部分だけをスクショして切り抜きました。 赤いラインはボリンジャーバンドです...
FX相場のリアルタイム情報

民主党勝利で波乱になるか!?アメリカ中間選挙次第のFX

FXのNo.1 私のブログでは何度も言ってきましたが、日本時間11月7日にアメリカ中間選挙結果が発表されます 投票時間は日本時間6日午後20時開始で7日午後に大勢判明の日程です トランプ率いる共和党が勝利すれば今まで通りトランプ発言によって...
FX相場のリアルタイム情報

平成最後のFXは4月30日まで。

FXのNo.1 来年5月1日に新天皇が即位します 平成の元号が使われるのは4月30日までですね その日が平成最後のFXトレードになります 節目の日まで頑張っていきましょう さて、来週はいよいよアメリカ中間選挙が行われますが、投開票日は日本時...
FX相場のリアルタイム情報

毎月期待しては裏切られる沈黙の米雇用統計トレード

FXのNo.1 おはようございます 経済指標よりも要人発言を重視したほうが良い結果になる2018年のFXも残すところ2ヶ月を切りました 11月の米雇用統計も期待しては裏切られる小動きにとどまりまして、指標発表後のトレードでなんとか収支を合わ...
FX相場のリアルタイム情報

ポンド円をロングしていれば良かった日

FXのNo.1 BOE政策金利の発表時間を間違えたポンド円は昨日の午前8時に上昇を開始しました 指標発表前に利確下げのような下落がありましたから、そこでロングしていたら押し目だったということがチャートから分かります 結果論なんですが、ポンド...
FX相場のリアルタイム情報

BOE政策金利カーニー総裁会見をライブ配信生中継

FXのNo.1 BOE政策金利は21時30分開始のカーニー会見を見ながらFXトレードしていきます 今日は朝からポンド高が止まりません ブレグジットの話題が出ると激しい値動きになるでしょう リアルFX取引口座を開設する
FX相場のリアルタイム情報

11月の初日にBOE政策金利。今月FXトレード収支の明暗を分けます。

FXのNo.1 11月になりました 家中のカレンダーをめくる作業でひと仕事です 毎年カレンダーをたくさん頂きますので、そのまま人に譲ってもまだ10個以上残ってしまうため空いている壁のスペースを見つけては貼り付けています 今日はBOE政策金利...
FX相場のリアルタイム情報

日銀黒田総裁の10/31定例記者会見をライブ配信生中継

FXのNo.1 日銀会合結果は金融政策の現状維持、すでに大量の株を保有していることから現在株安の状況で買い支え目的のETF買い増しを日銀がやっているようです 日銀もナンピンスタイルの投資手法ということで、ナンピンが時に有効であるということに...
FX雑談

ハッピーハロウィンFX

FXのNo.1 今日はハロウィンの日なんだそうです 日本では渋谷が舞台となって仮装パーティーが始まっています 私渋谷に行ってみたところ避けて通りたい場所かと思いきや、実際には楽しく歩くことができました そもそもハロウィンがよく分からないので...
FX相場のリアルタイム情報

日経とダウが下げているのにドル円が謎の上昇

FXのNo.1 株価を見ながらFXをやる日が続きます メルケルが任期終了の2021年に政界引退するということで、ユーロが上昇開始するも連日の売り圧の強さに押し戻される展開になりました 日経とNYダウに連動していたはずのドル円がなぜか円安に動...
FX相場のリアルタイム情報

FXチャートが全力売りの魔の手から開放される

FXのNo.1 週替わりということで、FXチャートの雰囲気が随分と違ってきたように感じます まだ穏やかな月曜日、これから欧州時間に入りますから値動きを見極めてロングにするかショートにするか決めたいと思います 今日の私は東京時間に本日安値付近...
FX相場のリアルタイム情報

トレンド転換のときは必ずやって来る

FXのNo.1 株安円高で落ち着かない週末を過ごしています ロングは底当てゲームになってしまい、勝率の良いショートなら利益が出せたのが先週のFXでした 下げるしかない為替相場でもいつかトレンド転換のときがやってくるわけですが、アメリカ中間選...
FX相場のリアルタイム情報

金融市場暴落の原因はアメリカ中間選挙である

FXのNo.1 今週は暴落するだけのFXでした 途中からショート攻勢を仕掛けていきましたが、惨敗の一週間です 日本時間11月7日に投開票が予定されているアメリカ中間選挙の状況が為替相場にかなり影響を与えていると思っています なんと!民主党が...
FX相場のリアルタイム情報

ジブリナイトの金曜日、今日もクロス円の暴落が濃厚

FXのNo.1 株とFXにまつわるお話です 私のBlogをよく見て頂いている人はすでにご存知のことと思いますが、改めてそのジンクスに触れます 「ジブリ映画が放送される時間帯に株価が暴落し、為替が円高になる」というものです テレビ番組表を確認...
FX相場のリアルタイム情報

日経平均株価とNYダウの週足ダブルトップが意味するものとは

FXのNo.1 アメリカのNYダウはオバマ政権時代からの史上最高値更新をストップして下落してしまいました 中国との貿易関税引き上げ合戦がその原因であると言われています 酷い株安になりましたから、FXトレーダーの私も株価に興味を持ち最近は株の...
FX相場のリアルタイム情報

日経平均株価の暴落情報を先取りしてのFXトレード

FXのNo.1 日経平均株価が822円安で引けました しかし、ドル円は暴落していません どういうことかというと、昨日の午後15時の引けからの値幅が822円安ということなんですね すでにドル円の暴落は終わっていて、チャートに反映済み XMのJ...
FX相場のリアルタイム情報

株価を見ながらトレードすれば楽勝のFX時代が到来

FXのNo.1 上場企業の決算報告が増えてきました 私は日経平均株価とNYダウを見ながらのトレードに切り替えてからトレンド方向を先読みすることができています 今日もクロス円チャートが株価に連動して動いたので、このやり方をトレード手法にしよう...
FX相場のリアルタイム情報

欧州通貨だけが元気な水曜日のFX

FXのNo.1 今日は欧州通貨が下落しました これ、XMの通貨ペアにUS30CASHというのがあるのでNYダウの価格を見ながらトレードしていると、ほとんど同じ値動きをユーロドル・ユーロ円とポンドドル・ポンド円がしていることに気づきます やっ...
FX相場のリアルタイム情報

カナダ中央銀行政策金利の市場予想が0.25%↑の1.75%

FXのNo.1 今週の注目材料はECBなんですけど、一日早くカナダ中央銀行の政策金利が発表されます 市場予想は現在の1.50%から1.75%の引き上げとなっていて、23時の指標発表時にCADクロスが上か下に大きく動きそうです カナダドル高に...
FX相場のリアルタイム情報

東京時間はドル円に引っ張られるクロス円の今後は未確定

FXのNo.1 東京時間のクロス円はドル円に引っ張られて下落しています そのドル円が材料にしているのは日経平均株価とNYダウでしょう 明日から上場企業の決算が11月3週目にかけて次々と発表されるスケジュールで、決算発表のピークはまだまだ先に...
FX相場のリアルタイム情報

月曜日のFXは材料探し

FXのNo.1 今日はNZ市場が休場となっていますが、思いのほか影響がありません NZクロスはけっこう値動きがありますよね 月曜日のFXは材料探しになることが多く、私は日経平均株価と原油価格を見張っていました それによると日経平均株価が上、...
FX相場のリアルタイム情報

原油高で円安、中間選挙で円高、ブレグジットで上と下、迷いながらのトレードになりそう

FXのNo.1 明日からの為替相場を考えます アメリカがイランに原油の輸出を禁止する制裁が来月執行、これは円安材料ですね サウジアラビアがアメリカに制裁する原油減産、これも円安材料ですね アメリカ中間選挙が来月あるためその影響で円高 メイ首...
お知らせ

XMのメンテナンス完了しました

FXのNo.1 突然のXMサーバーメンテナンスでしたが、現在ホームページへのアクセスが可能になりました 自サイトの画像表示も元通りです 私のサイトにまた訪問して頂けたことに感謝! 今後ともよろしくお願い致します リアルFX取引口座を開設する
お知らせ

XMがメンテナンスモード

FXのNo.1 サイトの画像が一部表示されていません XMがメンテナンスをしているようで日本時間10月21日午前1時に作業完了するみたいです XMのサーバーを通した画像とリンクのみその影響を受けていて、自サイト内のコンテンツは閲覧可能ですが...
上達するためのFX講座

第26回 FXで大事なことは手法ではなく判断

FXのNo.1 FXの経験が長いと手法なんて関係ないと気づく日がやってきます インジケーターを使ったトレード、ダウ理論での押し目狙い、ローソク足の形で決める酒田五法など どれも勝率は50%です なぜなら、買いと売りの2択を難しく考えただけだ...
FX相場のリアルタイム情報

リバウンドした為替相場、東京時間は日経平均株価とリンクしていました

FXのNo.1 今日はXMのJP225CASHとUS30CASHを見ながらリバ取りトレードをやっていました 今もロングをホールドしています 市場がクローズしている時間帯でも日経平均株価とNYダウの値動きを確認できるのがXMの良いところです ...
FX相場のリアルタイム情報

パニック売りがようやく止まり、リバウンド狙いです

FXのNo.1 NY時間になって全通貨ペア下落のパニック売りが始まりました 私、22時30分を過ぎてからNYダウを確認してみたらものすごく下げていることに気づいて、ロングしていたポンド円を手仕舞するか悩んだ末そのままホールドして損切りです ...
FX相場のリアルタイム情報

トレンド転換に成功したドル円チャートを見ると安心します

FXのNo.1 早朝に公表された米財務省の為替報告書を無事通過して、ドル円はFOMC議事録後の円安トレンドを継続しています 要人発言があるかなと考えていましたけど、時間帯からしてそんなに構えるほどの為替材料にはなりませんでした 円高トレンド...
FX相場のリアルタイム情報

米財務省の為替報告書待ち

FXのNo.1 FOMC議事録が終わり、ドル高になった為替相場にこれからもうひとつ材料が残っています それは、米財務省の為替報告書です 公表時間はニューヨーク証券所がクローズする日本時間午前5時以降になる見込みで、あと1時間もすればチャート...
FX雑談

ドル円レートに影響するNYダウと日経平均株価をリアルタイムに確認しよう

FXのNo.1 株はすべての材料を織り込む簡単で分かりやすいモノサシです FXトレーダーも専業になるとこの株を気にしながらトレードしています 最近NYダウと日経平均株価が続落してドル円が円高になったことから、株の知識も身につけてみましょう ...
FX相場のリアルタイム情報

日経平均株価とNYダウの反発でドル円に希望の光が差し込む

FXのNo.1 ようやくドル円が上昇に転じました 日足陽線ローソク足の出現で下げ止まったと言えるのではないでしょうか チャート反転の材料になったのは前日比大幅高となったNYダウだけではなく、日経平均株価が上げたことです 昨日は東京時間に円安...
FX相場のリアルタイム情報

朝までボラが継続するようになったFXチャートに1日中張り付いてトレードしています

FXのNo.1 ポンド円の下窓が完全に埋まりきらないまま月曜日の為替が終わりそうです 現在時刻は午前4時40分、ドル円のレンジトレードで稼いでいました 私は深夜帯のレンジトレードが得意なんですけどね、朝までボラが継続してくれるとずっと張り付...
FX相場のリアルタイム情報

月曜日のチャートにできた窓は閉めると美味しい

FXのNo.1 おはようございます ドル円とユーロドル・ポンドドルが下窓を開けています こうなるとユーロ円とポンド円のロングがとても魅力的ですね しかし、為替市場はオープンしたばかりでスプレッドが広がっていて、それを覚悟でポジションを持つか...