XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 123 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報

日本とアメリカの貿易交渉にFXチャートが反応する

FXのNo.1 月曜日になりました 日本市場が体育の日で休場、アメリカとカナダも休場のため値動きに期待できるのは欧州時間だけとなります どれくらいのレンジ幅で動いてくれるかがトレードの鍵を握ることになりそうです 先に貿易交渉した中国は貿易関...
トレーダー日記

この世は億り人だらけ

FXのNo.1 私が人生の目標にしているのはFXトレーダーとして億り人になることです 仕事というものは他人に誇れるものと誇れないものの2種類ありますが、国家資格が必要だとか名誉になる仕事ができるのはキャリア形成が成功した真人間だけです 世界...
XM入金・出金方法

XM資金の入金方法[国内銀行編]を図解で説明します

XMへ資金を入金する手順を図解で説明していきます 1番人気のある入金方法はXMが用意した国内銀行口座へ振り込む方法です それでは、XM会員ページにアクセスしてログインしましょう ログインできましたら、下の画面が表示されます 私のアカウント情...
FX相場のリアルタイム情報

今晩の米雇用統計には期待できそう

FXのNo.1 イマイチ盛り上がらない今年の米雇用統計も今日で10回目の発表です アメリカ経済が上向きであることは、米ドル金利の利上げによって分かります 今晩の米雇用統計もきっと良い数字となるでしょう 21時30分に発表されるのは非農業部門...
FX相場のリアルタイム情報

そろそろ危ないドル円ロング、暴落のXデーは近い

FXのNo.1 ドル円を下げれば買うだけの簡単トレードです 東京時間に下げ続けたクロス円も欧州時間になってみるとイタリアの財政不安が和らいだことで欧州通貨だけが上昇しています 豪円・カナダ円・NZ円などは底堀り状態なので、そろそろロングが危...
FX相場のリアルタイム情報

クロス円の下落が再現されるかもしれない

FXのNo.1 珍しく東京時間に為替が動きました 「イタリアが2021年に財政赤字の目標を対GDP比で2%を目指す」というもの、リスクオフで円が買われていたところにリスクオンの円売りがやってきて、クロス円チャートは昨日の下落を再現しようとし...
FX相場のリアルタイム情報

円高にしたのはイタリア、不景気な国は悪いニュースばかりでクロス円の下落要因。

FXのNo.1 お昼のRBA政策金利後、上昇トレンドを描いていたクロス円が力尽きたような下落を見せています これはイタリアの財政不安によるものみたいですね いつだったか、イタリア株が大幅下落したときのチャートもこんな感じでした 独自通貨を作...
FX相場のリアルタイム情報

RBA政策金利のボラに期待です

FXのNo.1 ドル円が114円の高値張り付きからなかなか動き出しません 高値レンジはブレイクアウトの確率が高いので、まだ円安だろうと予想しています 今日の東京時間の為替は昨日深夜からのレンジを続けていて、レンジブレイクのきっかけがRBA政...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が114円から下げるか上げるかの2択で迷ってます

FXのNo.1 今日はUSDCADを中心にトレードしていました 月曜日の窓埋め狙いのロングでしたが、チャートが下げているにも関わらず3回の利確です 運が良かっただけかもしれません 先週からトレードの調子を崩していて、利益は出しているものの含...
FXデータ

EU加盟28カ国の失業率データ+日本・アメリカ

FXのN0.1 2018年7月時点におけるEU加盟国と日米の失業率データです 金融緩和策をやっていた国の景気がどれくらいなのか、目安として知ることができます 失業率がすべてではないため、参考程度になります (単位:%) ベルギー 6.2 ド...
上達するためのFX講座

第25回 FXではアベレージヒッターになったほうが安定する

XM FXとプロ野球にはたくさんの共通点があります 一打席ごとに命を懸けた、生活を懸けた戦いを観戦していると人生のドラマを見ているようで私も頑張らなければと気付かされます 専業のFXトレーダーがホームランを狙うとお金を吹き飛ばす三振が増えて...
FX相場のリアルタイム情報

イギリス指標で長い下ヒゲのローソク足が出現

XM 17時30分にイギリス指標が発表されました ポンドが見事な下ヒゲですね 今週はずーっと同じチャートパターンが続いていて、欧州時間に安値を更新した後上昇します 1時間前にポジションをスクエアにして指標待ちしていましたが、何もできずに終わ...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が遂にブレイクアウト!月末の週末でも高値レート更新が続く

XM まずは昨日のトレードを振り返ります クロス円が東京時間につけた高値レートから遠く離れてしまった欧州時間、それがニューヨーク時間になるとV字回復のいってこい 今週のパターン通り欧州時間で安値更新からの上昇ではありますが、底が次第に深くな...
FX相場のリアルタイム情報

FOMC通過後の為替相場予想

XM 深夜3時にFOMC政策金利が発表され、市場予想どおりに0.25%の利上げがなされ米ドル金利が2.25%になりました 今年のアメリカ指標が動かないというのはすでに周知のことと思いますが、私は4時過ぎに起きたためノートレードです FOMC...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が今年最高値更新を狙います

XM 日経平均株価が年初来高値24,129円にあと少しで手が届く23,940円まで上げてきました ドル円のほうも今年最高値113.167円にあと少しで手が届く112.950円まで上げています 深夜3時にFOMCが控えていることから、本日中に...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円のブレイクアウトは売りの反対売買によって加速する

XM 前日ドラギ講演があることをすっかり忘れていました 月曜日だからきっと何もないとドラギ指標を気にもしていなかった22時、突然のクロス円上昇に驚きながらもロングで獲れています ユーロ円のトレードでしたが上昇から20pips下げたところがい...
上達するためのFX講座

第24回 ポジションをホールドする力は年々衰える

XM FXで勝つために1番大事なこと、それはポジションをホールドする力です 握力とも言われるこの力は残念なことに年々衰えます ストキャスの山が3回往復したところで決済していたあの頃が懐かしいですね 今思うととんでもない握力を持っていました ...
FX相場のリアルタイム情報

本日安値を更新してからクロス円が急上昇

XM 今日は東京市場が休場でしたが、朝からドル円のロングを握っていました そのポジションを欧州初動で失くさないようにしっかりと利確した後、安値を更新したポンド円を戻り売り・・・のはずがそのまま戻らずに反転してしまいました チャートを見た瞬間...
FX相場のリアルタイム情報

今週の注目材料はFOMC政策金利の引き上げ

XM 中国とアメリカの貿易関税がこじれても、ドル円レートに与える影響は少しだけに留まっています 目先はドル買いの相場になると予想していて、まだまだドル円のロングが有効であることに自信が持てます 今週の経済指標をチェックしてみたところ、木曜日...
FX雑談

FX専業トレーダーに向いているのは世の中の敗者

XM 人生にはレールが敷かれているので絶対に脱線してはいけません 会社で窓際になろうとも、家族のために耐え忍んで頑張るほうがよっぽどマシです まず言えるのは収入がFXだけになると安定した生活ができませんから、年間のトータル収支が目標金額に近...
FX相場のリアルタイム情報

クロス円が軒並み下落して終わった金曜日のFX

XM 私がFXをやっているときにトレードをやめる条件があります それは、眠気に耐えられなくなったらというものです もちろんノーポジでないと眠ることができませんから、缶コーヒーを買い置きして冷蔵庫に入れてあります 金曜日のトレードは22時くら...
FX相場のリアルタイム情報

朝まで上昇し続けたクロス円の限界は近い

XM 安倍総理が3選を決めて無事に決着した自民党総裁選が終わりました 円安材料になると考えていましたが、決定直後に円高反応になりニューヨーク市場が明けてから円安に動きました ニューヨークダウが史上最高値を更新したことが要因だと思います それ...
FX相場のリアルタイム情報

日本の総理大臣を事実上決定する自民党総裁選挙の投開票日です

XM 自民党総裁選挙の投票結果は午後14時20分頃になります ドル円のトレンド方向が円安であるため、爆上げ材料になると期待しています 自民党員による投票は19日までに終わっていて、20日にあるのは国会議員による投票ですね 報道によれば安倍総...
FX相場のリアルタイム情報

日銀黒田総裁の定例記者会見を生中継ライブ配信

XM 日経平均株価が今年最高値更新間近です 爆上げ材料がなくてはブレイクアウトしたのち戻してきますから、ドル円ロングの保有時間が長くなってきたところで少し気が早いのですが、黒田さんの定例会見に注目してみましょう 会見スタートは15時30分に...
FX相場のリアルタイム情報

日銀がドル円を爆上げさせるかもしれない日、ロングするのみです

XM NYダウ・日経平均株価・ドル円が今年最高値をブレイクアウトしようとしています 猛烈な原油高でガソリン価格がかなり高騰していますね 昨日車にガソリンを入れにスタンドへ行ったら表示されている単価に驚きました おそらく最安値のスタンドですが...
FX相場のリアルタイム情報

クロス円が東京時間にまさかの急上昇

XM 今朝はアメリカの対中国貿易関税第3弾が発表されていきなりの円高スタートでしたが、ちょうどドル円をロングしたかったため所用で市役所へ行く予定を変更してFXをやっていました ドル円とポンド円をロングしましたけど、なぜかユーロ円と豪円のほう...
FX相場のリアルタイム情報

XMZERO口座のポンド円スプレッドが激狭モードに突入

XM XMのZERO口座はレバレッジ500倍でスプレッドが狭いときならポンド円が1pipsを切るので、ハイレバスキャルピングをやっている人も多いです それが、今日のポンド円に限っては0.1pips~0.6pipsの激狭スプレッドモードに突入...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が113円への挑戦を感じたときが本気のトレードになる

XM 敬老の日で日本市場が休場です 下げたらドル円を買いたいので朝から待ってみましたが、値動きがないようなので111円台のロングを持ってみました ニューヨーク時間にドル買いになればこっちのものです ドル円のロングならいつでも勝てる気がしてい...
FX相場のリアルタイム情報

ブレイクアウト直前!大相場到来の予感がします

XM 今年1月にNYダウが26,616ドルを付けて史上最高値となり、その後は米ドル金利上昇を嫌気した売りが入りながらも現在26,154ドルまで回復しています 月曜日は日本市場が敬老の日で休場ですが、夜に史上最高値更新がなされるかもしれないと...
海外FX(XM情報など)

XMのMT4を動かすためのパソコンスペック

XM MT4はとても軽いソフトウェアであるため、現在市販されているパソコンであればすべて動作すると思います しかし、パソコンをインターネット回線につないで起動しているのですから、ネットサーフィンをしながらのFXが当たり前になっています それ...
FX相場のリアルタイム情報

来週の注目材料は20日(木)にある自民党総裁選挙

XM まだ為替市場がオープンしている午前3時35分ですが、月曜日は敬老の日で日本市場が休場となることから、私はすでにポジション決済してFXチャートを見ているだけになりました 来週は自民党総裁選挙が行われ、この選挙は事実上総理大臣を決定するこ...
FX相場のリアルタイム情報

政策金利トリプル発表を振り返る

XM 20時に発表されたBOE政策金利とトルコ政策金利でしたが、BOEに関しては予想通りカーニー総裁の任期延長で目ぼしい材料は無し、トルコ政策金利は予想値を3%上回る24%へ引き上げられました トルコリラクロスはデイトレードするのに向かない...
FX相場のリアルタイム情報

ECB政策金利ドラギ会見を生中継ライブ配信

XM 21時30分スタートです 取引口座タイプ