FX相場のリアルタイム情報リスクオンモードに突入した為替相場のボラティリティが急上昇 クロス円の窓埋めが早々に完了して、ドル円だけが窓を閉めませんでした。 ドル高でNYダウが下げる相関関係は維持されてもトレンド転換はまだあきらめなくていいチャートのようです。 ユーロ円の日足陰線を見るとここから戻り売りがきそうな気配ではありま... 2019.07.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報リスクオンモードのドル円FX!リターンが大きい相場状況 月曜日でクロス円チャートに窓が開きました。 新しいクレジットカードを受け取るため早起きしていた私は窓埋め狙いのショートを入れて一旦利確。 郵便屋さんの訪問を待つこと6時間、ようやく届きました。 XMに入金するためのVISAカードです。 クレ... 2019.07.01FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報7月のFXがトレンド転換の転機になると考えるその理由 G20大阪が終わりました。 米中首脳会談はおそらく予想通りの結果で、特に何も決まらず揉めなかったことがFXトレーダーの救いとなるでしょう。 4月・6月・9月・11月は月間30日しかありませんので、次のFXは7月1日となります。 来週の2日火... 2019.06.30FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報G20サミット協議会で為替はどうなる? G20開催中ということで金曜日は値動きに期待していたものの、ニューヨーク時間にポンド円が上昇したことを除けばさっぱり動かなかった印象です。 ドル円がそれほど下げていないにも関わらずNYダウが株価上昇したことが、これからドル円のトレンド転換を... 2019.06.29FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領が来日!日本では発言がそのまま報道されるためG20サミット協議会に要注意。 トランプ大統領が来日しています。 来日の頻度が上がっているのは今年G20のホスト国を日本が担当しているからです。 そのトランプ大統領が来日する様子が報道されるとNYダウ先物は急落。XMのUS30Cashチャートを見ていましたが、また暴落がく... 2019.06.28FX相場のリアルタイム情報
パソコン版MT4インジケーターRCIの3本線でトレンドの押し目が分かるテクニカル インジケーターの紹介記事をこれから少しずつ増やしていこうと考えています。 もちろん、無料で使えるものだけ。 今回ご紹介するインジケーターは私が以前、トレードでポジション入れするときの参考に見ていました。 どんなものか実際の画像を用意しました... 2019.06.27パソコン版MT4インジケーター
海外FX(XM情報など)XM7月の取引時間変更のお知らせ 世界各国の祝日によってCFD商品の取引時間に変更があります。 FXの取引時間には影響しませんので、一部CFD商品を取引している人は気を付けましょう。 上記の表示時間にプラス6時間すると日本時間になります。 例えば、JP225Cashの7月3... 2019.06.27海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報「あと何回ドル円を損切りすればいいのか」を考えなくて良くなった ドル円にトレンド転換を想像させる日足陽線が出現しました。 ここまで長かったです。 円高トレンドが始まったのが4月の中頃で、令和時代祝砲上げは無し。 ロングしたドル円を損切りすること数知れず。 円安上昇すると戻り売りになっていたドル円を救った... 2019.06.27FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報壮絶な行って来いチャートになったNZ円 私がNZ円をトレードする機会は少ないのですが、政策金利発表の時だけは別。 指標発表時チャートを見ていながらもNZ円のトレードは結局しませんでした。 昨日、ポンド円ロングを損切りしていて落ちた後のトレンド転換を狙っていたのです。 それでは気に... 2019.06.26FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報衆参同日ダブル選挙ならず、参院選の日程が決定して円高。 日本が動かしたドル円レートは107円を一時割れこんで106円台へ突入、衆院選の日程が決定しています。 7月21日投開票、自民党の議席数は若干の減少にとどまる見込み。 衆議院が解散しないことが分かり、同日ダブル選挙の実現は無くなりました。 選... 2019.06.25FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報円高相場に逆張りロングを入れて大当たり G20大阪サミット開催が迫ってきました。関連報道が多いですね。 FRBによる利下げが予想されるため、長期的にはクロス円が下落トレンドとなるでしょう。 それでもドル安円高材料出尽くしの状況になってきたため、私はクロス円をロングしています。 ま... 2019.06.25FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報為替材料にサプライズは少ない、今週末のG20は予想通りの結果になる見込み。 今週の経済指標にはあまり良い物がないため週末のG20大阪開催に注目しています。 この場で米中首脳会談があり、貿易関税戦争の落としどころが話し合われるようです。 今朝のドル円レートを見る限りでは話し合いが前進するとの期待感から上昇していますね... 2019.06.24FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円のトレンド方向を決めるモノはこれだ! いつまで円高が続くのか、失業率2.4%の日本は好景気の国です。 実際その国に住んでいる私たちは実感できなくても日銀金融緩和政策を信じて物価高2%達成に必要な円安を想像しています。 食料品の値上げが止まりませんが、昔と違って値上げが良しとされ... 2019.06.23FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報次の英首相候補が2人に絞られて最終決戦 イギリスの与党は保守党です。 その保守党の党首になるための選挙が今イギリスで行われています。 この選挙で勝ち残った1人が次の英首相となります。 現在、選挙が最終段階まで進行してボリス・ジョンソンとジェレミー・ハントの2人に絞られました。 こ... 2019.06.22FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報黒田日銀総裁の「必要なら追加緩和」発言を聞いていないドル円チャート 日銀会合結果と黒田さんの発言を考慮するとドル円は買い支え戦略で良さそうなんですが、いくらなんでもドル安円高がこれだけ進みましたので日銀政策を信じてロングしてしまうと耐えきれず損切りするハメになります。 昨日なんて「必要なら追加緩和」だと黒田... 2019.06.21FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報日銀にドル円を上げさせないための売り仕掛けか FOMCが終わってからも、まだトレードし続けています。 できれば英政策金利までこのまま起きていたいです。 こちらが日銀会合結果が出る前のドル円チャートなんですけど、あきらかに意図的なドル安になりました。 日銀会合結果は金融緩和政策に変更なし... 2019.06.20FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報利下げがないことがはっきりした時、ドル円は爆上げする。 FOMCが終わりました。 政策金利は現状維持、市場予想通り今月の利下げはありませんでした。 それでもドル円は一時108円を割れてしまい、今日は底抜けするしないの攻防をすることになりそう。 次のFOMCは日本時間で8月1日木曜日午前3時の日程... 2019.06.20FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報6月のFOMC パウエルFRB議長会見をライブ配信生中継 利下げ織り込み相場が今日のFOMCでどうなるか、大注目です。 パウエル会見開始時刻は午前3時30分~。 XM取引口座を開設する 2019.06.20FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報深夜のFOMCで利下げ示唆のドル安ならNYダウ史上最高値更新が現実に。 昨夜は山形県沖地震速報での円高。 このまま108円を割れてしまうだろうと考えていたらまさかのトランプ大統領登場でした。 ツイッターで来週の大阪G20で米中首脳会談を行うと発表しました。 ドル安へ誘導するトランプ大統領にしては珍しく久しぶりの... 2019.06.19FX相場のリアルタイム情報
上達するためのFX講座第37回 トレンドの角度は45度 トレンド相場であるのか。レンジ相場であるのか。 それさえ判断できれば順張りと逆張りが決定できます。すなわちロングとショートの的中確率が100%であることを意味します。 もしも相場状況の見極めができるならFXで勝てるようになれるのです。 その... 2019.06.18上達するためのFX講座
FX相場のリアルタイム情報今週の注目材料は年内利下げが濃厚なFOMCです 今週の重要経済指標は木曜日3時発表のFOMCと日銀会合結果、20時発表のBOE政策金利、この3つ。木曜日に材料が重なるためすべてのイベントでトレードしようとすると徹夜になる日です。 市場予想では金利据え置きだと考えられていますが、アメリカ重... 2019.06.17FX相場のリアルタイム情報
FX雑談FXで自動売買をやっている人口は全体の5%程度 FXトレードをやっている人のほとんどが裁量です。 基本は自分でポジションを入れ、自分で決済する。 逆指値と指値を使うのはチャートを見る時間がない時。 FXを長いことやっているとそれなりにFX関係の人脈ができていて、私の周りで自動売買で儲けた... 2019.06.16FX雑談
XMのMT4XMのパソコン版MT4にインジケーターを追加する方法を画像付きで解説 パソコン版MT4ではオリジナルインジケーターを追加して使うことができます。 今回は画像付きで解説してみたいと思います。 まず、MT4を起動してください。 ファイルタブの「データフォルダを開く」をクリック。 「MQL4」をダブルクリック。 「... 2019.06.16XMのMT4パソコン版MT4インジケーター
XMのMT4みんなはMT4の損益表示形式をどうしてる? パソコン版MT4だといろいろ設定できますよね。 その中でも最重要なのは損益表示形式かもしれません。 私はポイントで表示を選択しています。 ポイント表示だと保有ポジションがpips表示で合計が円表示です。(円口座の場合。もしもドル建て表示なら... 2019.06.15XMのMT4
パソコン版MT4インジケータートレンドを追いかけるためのテクニカルなら平均足が最善 平均足は誰もが知っている超有名なテクニカルです。 MT4初期付属の平均足インジケーターだとローソク足と重なってしまうため、私は描画が見やすい平均足を探し出して使っています。 トレンド方向が分からないという人におすすめ。 上昇トレンドでは緑の... 2019.06.14パソコン版MT4インジケーター
FX相場のリアルタイム情報豪雇用統計の分析結果を発表します ちょうど私が眠りについたころ、豪雇用統計が発表されました。 トレードしたわけではありませんが、ちょっと気になるチャートの値動きでしたので分析結果を発表します。 こちらが今日の豪円チャート15分足です。 豪雇用統計は予想値+16.0千人にたい... 2019.06.13FX相場のリアルタイム情報
パソコン版MT4インジケーターFXの楽しさはMT4のオリジナルカスタマイズ 日本にまだガラケーしかなかった頃、私は人知れずFXを始めました。 スマホを使い始めてまだ2年も経っていませんが、スマホ版のMT4を使いこなせるようになりました。 昔から存在する古いタイプのFXトレーダーはパソコン版のMT4にインジケーターを... 2019.06.13パソコン版MT4インジケーター
パソコン版MT4インジケーターMT4に日本時間を表示するインジケーター「JapanTime.ex4」 MT4を使っていて時間表示に不便を感じたことはありません。 XMが海外業者であるためMT4時間は夏時間だとGMT+3のタイムゾーンになり、日本との時差はマイナス6時間です。冬時間だとマイナス7時間になります。 現在は夏時間が採用されています... 2019.06.13パソコン版MT4インジケーター
FX相場のリアルタイム情報昨夜のポンド円ロングを徹夜で握る 動き出したポンド円を下でロングしました。 日足チャートを見るとどう考えてもトレンド転換するようには見えません。 それでは現在のポンド円チャートを確認してみましょう。 イギリス議会の採決否決後、まさか朝までレンジ相場になってしまうとは思いませ... 2019.06.13FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報10月末までにハードブレグジットしてポンド円が100円割れするところが見たい 急に下落を始めたポンド円に気づいてチャートを見ていました。 迷いましたけどショートは入れずに静観です。下でロングを拾ったほうがいいかなというのもありました。 ポンド円の1時間足チャートがこちら。 メイ首相が辞任を発表してから次の首相が決定す... 2019.06.13FX相場のリアルタイム情報
パソコン版MT4インジケーターローソク足確定までの時間・スプレッド・各時間足のトレンド状況を一目で確認出来るMT4インジケーター 現在のローソク足が確定するまでの残り時間を表示するインジケーターや 現在のスプレッドを表示するインジケーター、 そして各時間足のトレンド状況をチャートに表示させるインジケーター これらすべてを1つのインジで表示できます 緑色・・・上昇 黄色... 2019.06.13パソコン版MT4インジケーター
パソコン版MT4インジケーター指定したライン幅をMT4に引いてくれるグリッドビルダー このインジケーターはパソコン版MT4に追加して使うことができます。 指定したライン幅をMT4に引いてくれるグリッドビルダーは私も愛用者のひとりです。 下の画像がグリッドビルダーで線を引いてみたものです。 緑のラインと価格表示がそれですね。 ... 2019.06.12パソコン版MT4インジケーター
FX相場のリアルタイム情報窓埋めしていないことがバレたとき、ドル円は上に行くと思うんだ。 今週の窓はあと30pips下にありますが、埋めないような気がするのでもうロングしてしまおうかと考えたりします。 ドル円チャートの日足を確認すると今週は窓開きしていないように見えますね。 このレベルなら気にせず上げていくこともありそうです。 ... 2019.06.12FX相場のリアルタイム情報