FX相場のリアルタイム情報窓埋めしていないことがバレたとき、ドル円は上に行くと思うんだ。 今週の窓はあと30pips下にありますが、埋めないような気がするのでもうロングしてしまおうかと考えたりします。 ドル円チャートの日足を確認すると今週は窓開きしていないように見えますね。 このレベルなら気にせず上げていくこともありそうです。 ... 2019.06.12FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報窓埋めするまでドル円ショートの戦略では利益が出なかった おはようございます。 今週開いたドル円の窓をチャートが埋める気配がないまま水曜日になりました。 私がショートしたのが欧州時間であったため、NY時間初動で20pipsほど上にもっていかれて含み損になり前日高値を更新したときには焦りました。 こ... 2019.06.12FX相場のリアルタイム情報
FX雑談ドル円の適正レートは消費税込みの108円が妥当 何事にも適正価格というのが設定されています。 ドル円がその昔、1ドル=100円だと考えられていた頃にはそのレートを基準に円安・円高の判断がされていました。 そう考えると今のドル円は108円を少し超える程度で適正レートだと言えます。 108円... 2019.06.11FX雑談
FX相場のリアルタイム情報月曜日に握りしめたのは少しの利益 窓埋めしないドル円を一日中見ていました。 欧州時間のイギリス指標でポンド安に動いたことが今日唯一の見せ場。 火曜日にイギリスの失業率が17時30分に発表ということは、2日続けて同じようなチャートになるかもしれない。 ポンド円チャートで戻り売... 2019.06.11FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円を含むクロス円が上窓でスタート! G20サミット結果を織り込んだのでしょうか。 月曜日のFXはクロス円が上窓でスタートしています。 メジャーSQ週であることも波乱の展開を予想させますが、令和時代になってからは開いた窓が閉まらないことが多いです。 来週木曜日のFOMCで利下げ... 2019.06.10FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報6月10日からのFXはメジャーSQ週でドル円乱高下 メキシコ関税の引き上げが無くなり、週明けはドル円が上窓かななんて考えたりしている日曜日はFXトレーダーの休息日です。 ちょうどG20サミットが福岡県で開催されていて、特に大きな動きはない様子。 明日からのFXは日本株式市場で14日金曜日がメ... 2019.06.09FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報米雇用統計結果を分析してトレード巧者になる 米雇用統計結果をまずは確認しておきましょう。 予想値175千人に対して結果が75千人でした。 これによってドル円が下落、そのときのドル円15分足チャートがこちら。 真っ逆さまに落ちてます。ADP雇用統計のときと全く同じ。 アメリカの経済指標... 2019.06.08FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報今夜の米雇用統計がドル円の運命を左右する 先日のADP雇用統計の指標結果が絶不調でしたが、今夜は本番の米雇用統計結果が発表されます。 ADP雇用統計の数字を確認しておきますと、予想値が185千人に対して結果が27千人という途方もなくかけ離れた数字が出てしまったためにドル円が直近安値... 2019.06.07FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ECB政策金利通過後はユーロ高でした 下げるよ下げるよの合図からチャート反転して上げるECB政策金利ならではの値動きでした。 この値動きの時はいつも同じ人が参加しているのでしょうか。FX七不思議のひとつです。 こちらが1時20分時点のユーロ円5分足チャートになります。 全戻しす... 2019.06.07FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ECB政策金利が円高を食い止めるか、それともトレンド継続か ドル円が107円台では買い上げられることが発覚して、ロングでトレンド転換狙いの戦略に変更しました。 現在のドル円チャート1時間足を見てみましょう。 底固め形成の雰囲気が漂います。 20時45分にECB政策金利が発表されますので、その指標次第... 2019.06.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ECB政策金利ドラギ会見をライブ配信生中継 利下げ予想は無し。それでも狂ったような値動きに期待です。 ドラギ会見は21時30分開始。 会見を待っている間に口座開設を済ませましょう。 XM取引口座を開設する 2019.06.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ADP雇用統計とかいうどうでもいい民間調査指標でドル円が終わりかけたそのとき・・・奇跡が起きた 現在時刻は午前3時30分、トレードに区切りがついて落ち着きましたのでブログ記事を書いています。 記事カテゴリーの分類をFX相場のリアルタイム情報としておきながら全然リアルタイムでないのはよく訪問してくれる常連さんなら知っていると思います。 ... 2019.06.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報「梅雨で大雨洪水!ドル円の地盤が崩れる」のサインが出ました 今日は日経平均株価が上昇したことで、ドル円も円安に行くかなと考えてトレードしていましたがその通り。 ドルストレートも上向きであるためクロス円が欧州時間入りしてからは急上昇しています。 円安材料がないにしても予想と事実が違えば為替レートは逆へ... 2019.06.05FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円は底当てクイズの状況、正解するともれなく爆益が手に入る ドル円は108円を割れて107円台へ突入した後、いつもの欧州時間売り浴びせが起きずに108円台を回復。 1時25分時点のドル円15分足チャートを見てみましょう。 買い勢力が売り勢力に勝っています。 下げたら押し目、でも私は売っていました。 ... 2019.06.05FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円が真夜中に107円台へ突入していた 為替レートをこっそり円高方向へ落としているのはアメリカ人。真夜中に107円台をつけていたのを見て驚きました。 チャートにちょっとした変化が起きていて、ドル円とユーロドルがいつもの逆相関関係を取り戻しています。 それでも売り圧の強さはまだまだ... 2019.06.04FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報米10年国債利回り暴落が意味するものとは? アメリカの10年国債利回りが暴落してきました。 まだドル円が112円だった頃、この利回りが3%を大幅に超えていて間もなく株価とともに大暴落すると考えられていたのはまだ記憶に新しい事実です。 実際そうなりましたよね。 それでは現在の米10年国... 2019.06.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報XMトレーダーは為替相場の反転を見込んだロングが優勢 ドル円を買うとお金をもっていかれます。 日経平均株価が上昇すればドル円も上昇するという見方をしていて株価気配を探りながらのFXです。 今日の株価は反発なんてなし。どうやら深い谷底へ落ちてしまったようで日経平均株価は20,000円割れがささや... 2019.06.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報売られ過ぎ相場の回復を見込んでロングしたいけれど おはようございます。 今朝は窓開きチェックのために早起きでした。 世界中が震撼した株安円高の流れが変わるでしょうか。 今週の重要経済指標をチェックしておきましょう。 火曜日 13時30分 豪政策金利 木曜日 20時45分 ECB政策金利&ド... 2019.06.03FX相場のリアルタイム情報
スマホから口座開設XMのスマホ取引ツールダウンロード方法からログインまでを解説します 取引ツールのダウンロードは手順通りにすると簡単です。 取引ツールダウンロードをタップします。 (タップとは指先で軽くタッチすることです) 続行するをタップします。 スマホのOSに対応したMT4を選択します。MT5の場合でも同じです。 口座開... 2019.06.02スマホから口座開設
FX相場のリアルタイム情報月曜日に円高方向へ大窓が開いたらロングしてみたい ダウンロード方法解説 操作方法解説 金曜日のFXは思い出したくないので土曜日は一度もMT4を起動しませんでした。 日曜日になると月曜日のことが気になり始め、円高になったチャートを再確認しています。 それでは金曜日のドル円15分足チャートをご... 2019.06.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円が1円以上も下落して大騒ぎの一日 金曜日のFXは世界同時株安とともに円買いの流れが加速して起きました。 ドル円はなんと!1円以上も下落して為替市場クローズのタイムアウトでなんとか108円台に踏みとどまったという見方。 私は途中までロングしていましたが、なんとか資金を吹き飛ば... 2019.06.01FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報レアアースがプレミア希少品すぎてドル円が遂に108円台へ突入 トランプ発言の後、ドル円を買って数pipsで利確。その次はショートで利確。 ここまではナイストレードでした。 まだ東京時間だし要人発言ならレートが戻ると考えて入れたポンド円のロング、これが捕まってしまいました。 中国がレアアースの対米禁輸の... 2019.05.31FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報朝から激しくドル円が落ちたのはトランプ大統領のせい おはようございます。 昨夜は3時30分頃に寝て、起きたら8時30分でした。 5時間も熟睡できたら今日も深夜までトレードを頑張れると思います。 今朝はMT4を見た瞬間に驚愕しました。 トランプ大統領がメキシコからの輸入品に5%の関税をかけると... 2019.05.31FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報レンジ相場で動かないチャートは爆上げを企んでいる証拠 今日はポンド円のロングを4回入れました。 いずれもナンピンして建値決済で終わってしまいましたが、5回目を入れなかった私はレンジ下抜けの下落をもらわずに済んでホット一息しています。 明日、週末で月末なんですよね。 明日の話なんですけど、もしか... 2019.05.30FX相場のリアルタイム情報
上達するためのFX講座第36回 ポジションを入れるときは損切り場所を見つけてから 私が常日頃トレードしている中で無意識にやっていたことがあったので今日はそれをお話しします。 それは、損切り場所を見つけてからポジションを入れてることに気づいたのです。 XMのスプレッドは広いのでなかなか損切りできずにそのままホールドしてしま... 2019.05.30上達するためのFX講座
FX相場のリアルタイム情報トレンド転換するときは日足巨大陽線のローソク足が登場するに違いない 今朝はニューヨークダウ下落の影響で日経平均株価とドル円が下落して始まりました。 そこから買い上げられて元のレートまで戻しましたね。 私はポンド円のロングを拾えてラッキーでした。 そのポジションはすでに利確済み。 毎日下落し続けるチャートとい... 2019.05.29FX相場のリアルタイム情報
上達するためのFX講座第35回 インジケーターが不要になったときが本物のFXトレーダー 勝てるインジケーター探しは聖杯探しです。 そんなもの必要ないです。 勝率から計算して導き出された答えで損切り幅と利確幅を決めれば事足ります。 インジケーターを使ってトレードした場合の勝率なんて確率では50%だとどこかの天才数学者が結論を出し... 2019.05.29上達するためのFX講座
FX相場のリアルタイム情報ボラ無し相場でも売り浴びせられるFX ドル円の値幅がたったの30pipsだった月曜日のFX、私はポンド円をトレードしていました。 東京時間からポンド高にトレンドが発生していたので躊躇なくロングしてトレンドへついていくことに。 欧州時間に入るとやっぱり売り浴びせが来ました。 すっ... 2019.05.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報「窓が開いたチャートは必ず閉めない」が流行中 月曜日にやることと言えば窓埋めトレード。 そのために毎週月曜日だけは早起きしています。 ところが、令和時代になってからというもの埋まらない窓が珍しくなくなってきました。 ドル円だと111円に開いている窓がいつまで経っても埋まる気配がなく困っ... 2019.05.27FX相場のリアルタイム情報
bitwalletでXMに入出金bitwalletを通した入出金がXMで使えなくなるかもしれません 海外FXへ入出金するときに重宝しているbitwalletでしたが、使えないような噂を聞きつけてbitwalletへ出金を試みてみました。 そうすると自動返信のメールが来まして、入金額まで全額返金処理が完了しているとされ口座へ資金が差し戻しに... 2019.05.27bitwalletでXMに入出金
海外FX(XM情報など)XMでは禁止されている両建て取引があります。やってしまうと口座凍結に。 XMでは両建て取引自体は禁止されていません。 しかし、確実に儲かるやり方というのが存在していてそれを禁止しているため、XMトレーダーのみなさんの口座が凍結してしまわないようにその手法をご紹介しますので気をつけてください。 金曜日の取引時間終... 2019.05.27海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報欧州議会選挙結果での窓開きは少しだけ 現在、欧州議会選挙の開票作業が進んでいます。 大勢判明している国が多くなってきましたが、期待していた大窓がチャートに開かず残念。 5年に1回しかないイベントです。 本日はアメリカとイギリスの金融市場が休場ということで、下落トレンドの底固めを... 2019.05.27FX相場のリアルタイム情報
XMのMT4XMのワンクリックトレードツールに隠されたある仕様について パソコン版MT4でFXをする人のほとんどが使っているワンクリックトレードツールはポジションを絶妙なタイミングで入れるのに役立ちます。 もしも、ご存じないという方はチャート画面上で右クリックしてワンクリックトレードを左クリックすると表示されま... 2019.05.26XMのMT4