XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 102 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報

ECB政策金利ラガルド総裁会見をライブ配信生中継

21時45分 ECB政策金利発表 22時30分 ラガルド総裁会見 こちらはラガルド総裁会見のライブ配信です FXGT 公式サイト ↑この記事がお役に立てましたら口座開設をお願いします
トレーダー日記

心不全の5年生存率が50%だという事実を知りました。

まだこの世に未練があるのか、意識が飛びそうになることはあっても踏みとどまっています。 あまりにも日常生活への影響が大きいので心筋梗塞を含む心不全の術後生存率をネットで検索してみました。 全心不全患者の5年生存率は50% 男性平均1.7年 女...
FX相場のリアルタイム情報

カナダ政策金利の指標発表を忘れていた真夜中のFX

水曜日のFXはポンド円とポンドドルのトレードでした。 一方通行へ動くチャートでは絶対に逆張りは禁物。自分にそう言い聞かせても1回だけショートを入れてしまいました。 胸騒ぎがするときはポジション決済が1番いい。7分後に欲張りショートを決済。 ...
トレーダー日記

令和1年分の確定申告作業がほぼ完了した

2月の入院が決定して、病院に時間を取られそうなため確定申告作業を昨夜一気に進めました。 もうプリンタで印刷して書類を貼り付け税務署へ持っていくだけ。 2020年の確定申告期間は2月17日(月)から3月16日(月)までとなっています。 病気で...
お知らせ

入院が決定しました

負のスパイラル連鎖にハマってしまったつかさです。 今日は病院の診察日で、2月初週に入院することが決定しました。 去年8月の手術代金は1,200,000円くらいでした。(国保からの通知で来た金額はそうでした。領収書がなぜか2枚に分かれていたの...
FX相場のリアルタイム情報

アメリカ休場明けの火曜日、ドル円暴騰が見たい。

月曜日とアメリカ休場が重なるといつも値幅が出ません。 動くのはポンドくらいだろうと思っていましたが、ポンドも駄目。 それで昨日は23時くらいに早寝して今朝は4時起きでした。 今日の為替材料は日銀会合結果ですね。 異次元金融緩和策を続けている...
FXGT

FXGTの取引時間を日本時間に直してみました。

FXGTの取引時間はMT5で確認できる限りだとこのような仕様表があります。 海外時間なので、私のほうで日本時間に修正してみたいと思います。 夏時間取引 月曜日6:05~土曜日5:55まで 冬時間取引 月曜日7:05~土曜日6:55まで 月曜...
FXGT

FXGTでETHJPYをポジってみた

FXGTは仮想通貨が24時間365日取引できるので、FXができない土日のいい暇つぶしになります。 まだあと3時間くらい待たないと為替市場がオープンしてくれません。 そこで、スプレッドが狭くてお得なETHJPYをポジってみたら色々と発見できた...
FX相場のリアルタイム情報

存在感が薄いECB総裁ラガルドの政策金利発表はつまらない

今週の経済指標は21日火曜日に令和2年になって初めての日銀会合結果が公表されます。 あとは23日木曜日のカナダ政策金利と豪雇用統計、ECB理事会が為替レートを動かす材料になるでしょう。 ECB理事会なんですけど、ドラギが退任してラガルドが引...
FX相場のリアルタイム情報

IMMポジションに顕著な変化があったのでその報告

アメリカの投機筋ポジションは毎週公開されています。 IMMポジションとしてFXトレーダーの間では、その名が知れた存在ですね。 日本円のIMMポジション 日付 総建玉 大口投機玉ロング 大口投機玉ショート 12/17 178,529 43,4...
上達するためのFX講座

第44回 FXで負ける理由はお得感

ポンド円が大きく下落すると反発の期待からお得感が生まれます。 日本人はお得感が大好き。 激安業務スーパーで安いからと大量購入してしまうタイプだとFXで失敗します。 成城石井の高級スーパーでこだわりの買い物をするタイプだとFXで成功します。 ...
FX雑談

FXの確定申告が必要なのはこういう人

毎年2月の確定申告をするためにこの時期、書類作成をしています。 FXの収支とこのブログに貼っている微々たる広告収入などで私の生活が成り立っているわけですが、FXトレーダー全員が確定申告をする必要はないのです。 具体的にどういう人が確定申告を...
FX相場のリアルタイム情報

突然のポンド下落でブログ訪問者が激増する

FX相場のリアルタイム情報を提供している私ですが、みなさんと同じようにトレードしているため事後報告になることが多々あります。 チャートが突然動いた時、ブログ訪問者が激増します。 18時30分のイギリス経済指標でポンドが下落しました。 ポンド...
FX相場のリアルタイム情報

XMの保有ポジション比率から為替相場予想してみる

トランプ大統領の弾劾裁判が開廷したとかでマスコミが盛り上がっている中、ドル円と株は高値を少しずつ更新していく展開になりました。 私はまだロングだと思っています。 しかしですね、XMの保有ポジション比率を見てみると逆張りショートが非常に多いこ...
FX相場のリアルタイム情報

NYダウが限界突破してフィーバーする日はもうすぐだ

米中貿易合意署名がなされた昨夜、夜ふかししてトレードしていた私でしたがボラが出ることなく終了。 アメリカがイランとの戦争を回避しそうなため期待がかかるのが連日史上最高値を更新中のNYダウです。 下の画像はFXGTのUS30 4時間足チャート...
FX相場のリアルタイム情報

米中貿易合意署名の瞬間をライブ配信生中継

16日午前1時30分に予定されている米中貿易合意署名の瞬間を見逃すな。 第一段階合意で為替市場の反応はどうなる? FXGT 公式サイト ↑この記事がお役に立てましたら口座開設をお願いします
FX相場のリアルタイム情報

気になる米中貿易交渉の第一段階合意署名の時を日本時間で確認しておこう

今日はどうしたことか閑散とした為替相場になってしまいました。 こういうときは何かを待っているのです。 材料を探してみたら米中貿易交渉の第一段階合意署名がおこなわれる予定を見つけました。 日本時間では16日午前1時30分の日程。 本日の夜です...
FX相場のリアルタイム情報

3ヶ月に一度の決算発表シーズン入りしてドル円は好調の様子

上場企業は四半期ごとに決算を発表するルールであるため、3ヶ月に一度決算シーズンがやってきます。 これから2月半ばにかけて本格化する国内株式と米国株式の決算発表を材料にドル円レートが動くことになるでしょうか。 110円までレートを上げたドル円...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円が110円に到達して金融市場から喜びの歓声が沸き起こる

現在のドル円レートは110円が基準になっているようです。 そこから円安だと好景気、円高だと不景気。 やっと出発地点までレートが戻り、金融市場からは歓声に似た喜びの声が聞かれます。 反落材料はFOMC利下げ、米中貿易摩擦、イラン問題の3つです...
FX雑談

成人するとできるようになること「FX口座の開設」にチャレンジ。

日本では満20歳になると成人とみなされ、社会的には独り立ちをしている人間だと認められます。 今日は成人の日ですね。 祝日で東京時間の値動きは乏しくなる見込み。 国内FX口座の場合、口座開設できる年齢は20歳以上であることが条件のところがほと...
FXGT

FXGTは土日もビットコイントレードすることが可能だった

世界初のハイブリッドブローカーとして為替と暗号通貨取引所に参入したFXGT。 今日は日曜日なんですけど、FXGTのMT5を起動させてみたらビットコインなどの仮想通貨スプレッドが動いていました。 それでポジションが入るかなと思ってちょっとだけ...
FXGT

MT5で指値が入らないときに気をつけたいストップレベル

ポジションを入れてから逆指値と指値を入れる。 そんなトレードスタイルを長年やってきました。近年はそれが面倒くさくなっていて逆指値だけとか、両方入れないということもあります。 5pips下に逆指値を入れようとしても注文が弾かれるのはなぜだろう...
FXGT

FXGTの入金ボーナスを徹底解説!

FXGTでは2020年1月31日までの期間限定で4つのボーナスが新規口座開設者に用意されています。 まず1つ目。 新規登録ボーナス! FXGTでMT5口座を開設した人全員が10,000円のクレジットボーナスを貰えます。 ※登録ボーナスはボー...
FXGT

FXGTのMT5サーバーは世界最高レベルのping応答速度である

MT5がどれくさいサクサク動くのか、使い手側で分かるモノサシとしてping応答速度があります。 下の画像をご覧ください。 FXGTのping応答速度は49.16msです。 この速度、非常に速いです。 試しにFXGTのMT5を起ち上げてみると...
トレーダー日記

交通安全協会へ入会すると事故に合わない説を確かめたい

「皆様にご協力いただいた会費が大切な命を守っています」 このフレーズで交通安全協会費を運転免許更新時に任意で徴収されるわけですけど、私は前回の更新時に初めて支払いました。 過去にビニール製の免許証ケースが貰えるとか聞いていたのに無し。 年会...
FXGT

FXGTの取引条件を確認しよう

FXGTの金融ライセンスはXMも保有しているセーシェル金融庁認可です。 俗に言う海外FX業者扱いとなりますが、サポートは日本語対応してもらえます。 私が実際にサポートを受けたときは日本人でした。 FXGT取引条件 レバレッジ 最大500倍 ...
FX相場のリアルタイム情報

米雇用統計結果は不調!期待してはいけなかった指標でした。

値幅が出ない金曜日のFX、米雇用統計待ちかなと思っていました。 指標結果は前月+25.6万人/+予想16.0万人/+結果14.5万人 値幅が全然期待ハズレでトレードに難あり。 ロンドンフィキシングを過ぎても値幅が出ず、今日は小さな利確を1回...
FXGT

FXGTアカウント認証を完了してすべての機能を使えるようにしましょう。

FXGTのアカウント作成をしてMT5口座へログインするところまで説明しました。 今回やることは、アカウント認証です。 私はすでにアカウント認証済みであるため、個人情報を目隠しした画像を使わせていただきます。 以下に示す記入例を参考にしてくだ...
FX相場のリアルタイム情報

米雇用統計で爆上げしそうな雰囲気があるのです

昨夜の英議会では離脱関連法案の採決がおこなわれ可決。この材料でポンド高になると思っていましたが、その前に下落がありました。 欧州時間帯の下落相場でトレードが成功したので以降は頑張らず遊びポジションを入れていました。 本日金曜日は22時30分...
FXGT

FX GTのMT5で時間足の切り替えボタンを設置するには

FX GTのMT5をインストールしてみたら時間足の切り替えボタンが見当たりません。 隠された時間足ボタンを表示させてみようというのが今回の試みです。 矢印のところでマウスの右クリックをして時間足設定を選択します。 そうするとこのように時間足...
FXGT

FX GTのスプレッドを全通貨ペア調べました

FX GTのスプレッドは変動制です。 だからスクショ一発撮りの参考値となります。 海外FX業者としては平均的なスプレッドだと言えます。 あまりにもスプレッドが狭い業者は信用できないところがあるため、これくらいが普通でちょうどいい。 スプレッ...
パソコン版MT5インジケーター

MT5チャートにスプレッドを表示するインジケーター決定版

FXGTのMT5を使おうと思って、最低限チャート画面に必要なものを追加しています。 とりあえずないと困るのがスプレッドの表示。 気配値を右クリックすると表示列があり、そこから通貨ペアごとのスプレッドを表示させることができますがこれだと見にく...
FX相場のリアルタイム情報

究極のトラップ!ドル円暴騰でもやっぱりショート。

あのトランプ大統領が戦争回避。 昨夜の会見ではそんな様子が伺えました。 これによって円高を見込んでいたFXチャートは大きく円安へ振れ、ドル円は去年の最高値を更新しそうな勢いです。 NYダウが絶好調なわけですから、戦争なんてやってられない。 ...