XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 93 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX相場のリアルタイム情報

下げ止まったように思うドル円の暴落はこれからが本番。

前日、日経平均株価が700円超大幅下落して夜のNYダウを気にしていたら押し目になった。 そして今日、日経平均株価は爆上げスタートです。 ドル円は下落相場からのトレンド転換時によく見られるレンジ相場を形成中。 先週大暴落の原因として材料視され...
FX相場のリアルタイム情報

戻り売りが正解っぽいドル円、てことは大暴落の円高トレンドになりえる。

月曜日のドル円チャートの気配を伺っていました。 第2回コロナショック相場の開催をショートで狙っています。 13時48分時点では戻り売りが優勢のようです。 日経平均もコロナ前の株価くらいまでは戻しましたし、どう考えても上がる要素はなく下げ材料...
トレーダー日記

暇つぶしは賃貸物件探し。

コロナ騒動で引っ越しを先延ばしにさせられて、今はゆっくりと賃貸物件探しをやっています。 なかなか引っ越しできない最大の原因がネット回線にあるのです。 インターネット無料マンションに惹かれて速度改善のためにIpv6接続が必要なところまで調べま...
海外FX(XM情報など)

XMTrading使用者がFXで利益を出せる秘密を知的に暴露!

FXトレーダーの多くがメイン口座にしているXMTrading。 なぜ人気なのか、私のFXトレーダー歴が長いのはどうしてなんだ。 まだ使ったことのない人へ、電卓を使いながら計算してみた結果をお話します。 XMTradingにはロイヤルティプロ...
FX相場のリアルタイム情報

6月15日から始まる週の為替相場見通し。

日曜日にやることは来週の経済指標のチェックです。 ざっと見てみましたけど、警戒しないといけないのは18日木曜日のBOE政策金利くらいでした。 他には英失業率や日銀会合など材料があるにはあるのですが、英失業率の数字がどれだけ悪くてもポンドが反...
FX相場のリアルタイム情報

噂になると絶対起きるのが大暴落!

新型コロナウィルス感染拡大の第2波を警戒した金融市場は金曜日を無事に終えました。 NYダウは値幅がないので来週までが見極めの時になります。 ユーロドルとポンドドルがNY時間に下落したことが気がかりで、まだ大暴落は始まったばかりなのかもしれま...
FX相場のリアルタイム情報

コロナ感染拡大の第2波警戒が本当ならドル円は今日も円高になる。

前日のNYダウが1861ドル安の大暴落になったことから金曜日の日経平均株価を心配していました。 寄りで暴落していながら持ち直して引けましたので今日のところは安心。 問題は今夜のNY市場になります。 コロナ感染拡大の第2波を警戒しての大暴落が...
FX相場のリアルタイム情報

日銀が明日からETFを貸し付けるのでドル円がまた円高になるよ。

株の暴落はドル円の暴落と同じこと。 木曜日の日経平均株価は652円安で終えています。 そしてNYダウは23時で700ドル安くらいですね。 FXでは経済指標発表の数字が瞬間的にFX会社のホームページで発表されるため事前に情報漏れしていることが...
トレーダー日記

アベノマスクが到着しました。

使い捨てマスクがどこでも手に入るようになった今、アベノマスクがようやく到着しました。 遅すぎる配達でもマスクが貰えたことに喜んでいます。 スマホでパシャっと撮ってみた写真。 洗って繰り返し使えるのがいい! でもこのサイズ、鼻と口がギリギリ隠...
FX相場のリアルタイム情報

4日目に突入したドル円の暴落はもう止まらない。

FOMCが通過してドル円はドル安になりました。 ゼロ金利政策を2年先まで続ける見込みであることからドル安の流れが自然です。 今朝は106円台までレートを落としたドル円はコロナショックを彷彿とさせる暴落の様相。 週足の陰線がかなり長くて来週に...
FX相場のリアルタイム情報

6月11日FOMC政策金利パウエル会見をライブ配信生中継。

値動きが出るFOMCになると思います。 FRB議長パウエル会見は3時30分開始。 XM Tradingリアル取引口座を開設する ↑給付金10万円の使い道に迷ってるならココがいい。
FX相場のリアルタイム情報

超本格派FXトレーダーつかさがFOMCを大胆予想。

FOMCのために夕方寝て、夜に目覚めたつかさです。 おはようございます。 今日の注目材料はFOMCで、FRBが長期国債買い入れペースをさらに引き上げる決定をすれば下落トレンド発生中のドル円はドル安になります。 国債が買われると利回りが下がる...
FX相場のリアルタイム情報

今日は下落の動きが鈍い為替、これはフェイントだ。

お昼になりました。 朝から戻り売りポイントでショートを入れることができたと喜んでいたのにレートが全然動きません。 下げ止まったというよりも今日は下落の動きが鈍いということなのか。 このままレンジ相場になればロングとショート、どちらも正解にな...
FX相場のリアルタイム情報

3日目になったドル円の円高暴落は止まるのか。

月曜日と火曜日でドル円が2円程度の円高になりました。 コロナショックの再来なら今からでもショートを入れて高みの見物ができそうですが、まだ確信が持てないためデイトレードの日々。 暴落3日目のドル円は果たして下げ止まるのか。 今週はメジャーSQ...
FX相場のリアルタイム情報

コロナショック再来の恐怖心はショートすることで解消される。

日本だけ新型コロナウィルスの封じ込めに成功したところで、世界はまだ感染拡大の一途。 株が先に上げたものだから織り込み相場となってしまいました。 実体経済を反映させると大暴落となるのですが、アフターコロナを見据えた買いが強いです。それが昨日に...
FX相場のリアルタイム情報

米雇用統計結果が修正されるとドル円大暴落が起きる。

先週金曜日に発表された米雇用統計結果に驚いた人は多いと思います。 実は、この数字が間違っているとアメリカで報道され始めました。 本当は4月の失業率が20%超えしていて、5月の失業率は13.3%ではなく16%以上であるということです。 ドル円...
トレーダー日記

おうちの固定回線をIEEE 802.11axに対応させてみました。

インターネット無料マンションに引っ越したくてIPv6接続がどんなものか確認しようと試みましたが失敗、そもそもルーターが対応しているのか分からず諦めました。 ルーターのファームウェアを更新してみたらwifi6と呼ばれるIEEE 802.11a...
FX相場のリアルタイム情報

6月8日月曜日から始まる週のドル円為替予想。

明日からのFXが待ちきれなくて日曜日にMT5を開いてしまう私です。 重要為替材料は11日木曜日のFOMC政策金利と12日の日本株式市場メジャーSQ日になります。 特に、ドル円はメジャーSQによって動かされる相場になるかもしれないと警戒してい...
FX相場のリアルタイム情報

まさかの米雇用統計結果に唖然、でもこれは・・・。

米雇用統計結果は雇用者数増し・失業率1.4%改善の13.3%ということになりました。 クロス円は暴騰トレンドを続けましたが、実体経済が回復してきたならば来週からは株の事実売りが濃厚。 それに合わせて為替レートも下落していくと考えています。 ...
FX相場のリアルタイム情報

これは儲けてください相場である。

欧州時間になって突然の爆上げ開始! 刺激的なチャートです。 この相場で私はロングを利確できました。 これは、儲けてください相場である。 夜に米雇用統計があるからどうかなと思っていましたが、ポンド円の週足を見る限り止まらない上昇のようです。 ...
FX相場のリアルタイム情報

米雇用統計発表で大暴落となるか注目。

ECBのコロナ追加経済対策で爆上げたクロス円は現在落ち着きを取り戻しています。 金曜日の為替材料は21時30分発表の米雇用統計・米失業率・加失業率です。 悪い指標結果は通貨安がセオリーで、今日はドル安で終わるかもしれません。 大暴落ですね。...
海外FX(XM情報など)

XMTrading専用モバイルアプリがリリースされました。

XMTradingのMT5口座をお使いの人へ重要なお知らせです。 iOSとAndroidの両オペレーティングシステムのための専用モバイルアプリがリリースされました。 それに伴い、2020年7月1日で旧MT5アプリが使用できなくなります。 X...
FX相場のリアルタイム情報

ECB政策金利ラガルド会見をライブ中継生配信。

ラガルドECB総裁会見は6月4日木曜日21時30分開始。 XM Tradingリアル取引口座を開設する ↑この記事がお役に立ちましたら口座開設をおねがいします。
FX相場のリアルタイム情報

大暴落のXデーは近いぞ。

カナダ政策金利の発表を終えてカナダ高が進んでいます。 クロス円の爆上げトレンドが継続してまだロングなのかなと疑心暗鬼になってきたFXトレーダーは多いでしょう。 トレンドに乗ってロングしてる人が勝ち組。 それでも大暴落のXデーがいつかやってき...
FX相場のリアルタイム情報

XM TRADING トレーダーダッシュボードでポジション比率を見てみよう。

XMトレーダーだけで構成されているポジション比率がリアルタイムで公開されています。 さっそく見てみましょう。 暴騰していますから逆張りの売りが多いですね。 たまにはXM会員ページにログインしてみよう。 私の売買戦略は下げたらなんでもロングで...
FX相場のリアルタイム情報

クロス円大暴騰後、今日のトレードをどうするか考える。

水曜日の為替材料はADP雇用統計とカナダ政策金利発表です。 指標待ちしてしまうと昨日のように稼げない日になってしまうので、朝からハイレバで攻めたいと思っていたらレンジ相場になっていました。 クロス円の大暴騰を寝ていて気づかなかった私はNY時...
FX相場のリアルタイム情報

無風に終わった豪政策金利発表でトレード計画が狂った。

豪政策金利発表があるからと朝からノートレードで待機していました。 まさかの無風です・・・。 こんなことならスプレッドが狭くなっていたユーロ豪をロングしていたのに残念。 MT5で通貨ペア巡りをして発見した押し目の豪ドルをロングしてもテクニカル...
FX相場のリアルタイム情報

ポンド高の要因を探るとFXトレードに役立つかもしれない。

ドル円だけを見ているとたいして値動きがなかった月曜日、他のクロス円にも目を向けていないとトレードチャンスがやって来なかった日でした。 ポンド高が進んでいますが、これは火曜日からEUとイギリスの貿易交渉が始まるからです。 どうやら楽観視されて...
トレーダー日記

頭痛の原因を特定できた。

肩こりからくるズキズキ頭痛と10日間くらい戦っていました。 湿布を貼っても市販薬を飲みまくっても一向に改善せず、私は何が原因なのか考えることに。 そしたら特定できたのです。 これだ! 遮音性抜群のモルデックス耳栓「グライドツイスト」を寝る時...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円騙し上げの予感が満々。

このところ株高で米中対立を織り込まないドル円チャートが続いています。 米中対立ならドル円円高がセオリーなので、今のクロス円上昇トレンドは解せない。 ショートしたくてもアップトレンドでのトレード失敗は即ロスカットに繋がりそうで怖いですね。 結...
FX相場のリアルタイム情報

巣ごもりFXをやっていたら5月が終わった。

緊急事態宣言が解除されて、夜の街が活気づいてきました。 3月からコロナ警戒でずっと巣ごもりFXをしていた私は、気づけばもう5月が終わろうとしています。 明日のために経済指標を確認しておきましょう。 6/2 火 13時30分 豪政策金利 6/...
FX相場のリアルタイム情報

トランプ大統領会見後・・・。

トランプ大統領会見が終わって、為替は無事に通過している様子。 それどころかNYダウと日経先物は上昇に転じてしまいました。 具体的な中国制裁策が発表されなかったことが原因か。 来週のFXは激動の1週間になりそうな気がしています。 ドル円が往復...
FX相場のリアルタイム情報

トランプ大統領会見をライブ配信生中継。

中国制裁発表会見。 会見終了しました。 XM Tradingリアル取引口座を開設する ↑この記事がお役に立ちましたら口座開設をおねがいします。