海外FX(XM情報など)3月9日月曜日からXMTradingは夏時間に移行するため取引時間を確認しましょう。 まだ冬ですが、為替の世界はもう夏です。 XMTradingだけでなくすべての外国為替証拠金取引業者が一斉に夏時間へ移行するのが3月9日月曜日からとなります。 日本時間で確認しましょう。 夏時間取引時間 月曜日6:05 から 土曜日05:... 2020.03.07海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報ドル円に一度でもロングを入れてしまうとリバウンド期待の考えから抜け出せなくなる。 105円のラインタッチで反発を見せた金曜日のドル円は、米雇用統計結果が良くてもドル高にはなりませんでした。 米国債10年利回りが過去最低0.90%を付けてすぐ、0.6607%まで低下しているためドル円レートは抵抗できずに円高になる相場。午前... 2020.03.07FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報米雇用統計で大底が形成されるとコロナショックに終止符が打たれる。 東京時間なのに円高スタートしてしまったドル円はもう手がつけられない落ち方をしています。 今朝のロングはナンピン救出できてホッとしました。 この様子だと米雇用統計は下になるかもしれない。 でもテクニカルを一気に突き抜ける短時間の下げはリバウン... 2020.03.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報上下に動く新アトラクションを開発したドル円チャートは本日米雇用統計を燃料にする。 まるで遊園地。木曜日のドル円は大暴落して朝を迎えました。 開発された上下に動く新アトラクションは下に動きすぎていけない。 今晩22時30分は2月集計の3月米雇用統計が発表されますので、これを燃料にして上下どちらかに吹っ飛びそうな気がする。 ... 2020.03.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報毎朝、大暴落してるFXチャートを見るのが楽しくなってきた。 おはようございます。 米10年国債利回りがついに1%割れしました。過去最安値の0.90%をつけたことがドル円レートに影響したのか朝起きてみると106.465円まで下落していました。 国債というものは買われるほどに利回りが低下する商品なので、... 2020.03.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報スーパーチューズデーの投票結果とG7協調緩和の現在。 アメリカ大統領候補予備選挙戦であるスーパーチューズデーは民主党バイデン前副大統領の大勝利となりました。 大勢判明したときにドル高になりましたがすぐにレートを戻し、為替への影響はそれほどではなかったです。 共和党の候補は現職トランプで再選を狙... 2020.03.05FX相場のリアルタイム情報
FXGTFXGTがJCBクレジットカード入金に対応しました。 FXGTの入金方法は悩みますね~、 bitwalletで入金すると手数料が8%かかるし、銀行入金先は国際送金だし、クレジットカード対応だと楽でいいな。 すでにクレジットカード入金に対応しています。 でも使えるブランドは今の所JCBだけ。 最... 2020.03.04FXGT
FX相場のリアルタイム情報スーパーチューズデー投票結果はいつになるか日本時間で確認しておこう。 アメリカ大統領選挙のために民主党は候補者を一人に絞ります。 その選挙がスーパーチューズデー投票。 候補者は4人いてサンダース上院議員、バイデン前副大統領、ブルームバーグ前ニューヨーク市長、ウォーレン上院議員で争われます。 現職大統領トランプ... 2020.03.04FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報FRBが0.50%の緊急利下げでドル安の真っ最中! FRBが緊急利下げを実施してドル円が奈落の底へ落ちようとしています。 コロナ大暴落の底を突き抜けてしまいました。 予想できただけにこの下げは既定路線だったでしょうか。 テクニカル的に行き過ぎた円高をさらに円高にすると何が起きるか? 下髭をつ... 2020.03.04FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報豪金融緩和でコロナショック対策は万全か。 RBA(豪中央銀行)が政策金利を引き下げました。 コロナショックで経済指標を確認することなくすっかり忘れていた私はチャートが動き出してから気づいた。 協調緩和第一弾となったのは豪、豪ペアって不思議なんですよね。 利下げしたのにその国の通貨が... 2020.03.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報完成した月曜日のNYダウ先物日足ローソクが頼もしい。 コロナショック対策で各国協調緩和を早ければ今週から実施するらしく、そのネタにいち早く反応したNYダウは月曜日に爆上げしています。 XMのUS30Cashチャートを見てください。 一つ前の記事に未完成のチャートをアップしましたが、けっこう伸び... 2020.03.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報コロナショックはもう大丈夫だ!NYダウが下落から反発してきた。 月曜日のFXはドル円が下窓発進からの窓埋め、そして下落と散々な目に合いました。 米国債10年利回りがあと僅かで1%割れしそうな状況で日経平均株価が持ち直し、気になるNYダウはどうだったのか。 XMのUS30Cash日足チャートをスクショして... 2020.03.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報黒田砲ならドル円が円安でパウエル砲ならドル円が円高になる公算。 株取引は前場を終えて日経平均株価がプラスに転じました。 口先介入した日銀黒田総裁のおかげでしょうか。 ドル円も上昇して窓埋めが完了、108円台までレートを上げてきました。 次はFRB総裁パウエル砲がいつ来るか、緊急利下げするならNY時間なの... 2020.03.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報下窓で107円台から始まったドル円は今週もやる気に満ち溢れている。 おはようございます。 月曜日の窓開きからトレードしたくて今朝は5時30分起きでした。 予想通りドル円は下窓で始まり、いきなり107円台で為替市場がオープンしています。 今週もやる気に満ち溢れているドル円なわけですけど、底当てするよりもショー... 2020.03.02FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記心筋梗塞を発症しても意外と生きる!14年後も生存している確率は80%。 また心筋梗塞の症状が復活してきました。 足元がふらついて倒れる。 少し無理をしようものなら容赦なく私に病変が襲いかかります。 心不全の術後生存率は男性の場合1.7ヶ月後50%生存という統計データが公表されていますが、自分と似ている病状の症例... 2020.03.01トレーダー日記
FX相場のリアルタイム情報新型コロナウィルスに感染したドル円の大暴落チャートを日曜日に眺めてる。 新型コロナウィルス警戒で今週末は自宅に引きこもり生活です。 昨日は冷凍チャーハンと冷凍からあげを買って外出しなくてもご飯が食べられるように準備しました。 私は投資家、FXがメインなので土日はやることもなくネットサーフィンしながらダラダラ過ご... 2020.03.01FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報コロナ大暴落がストップしても円高トレンドは終わらない 今週のFXはコロナ大暴落で金曜日の日足ローソクは最強に長い陰線となりました。 午前7時の為替市場クローズまで残された時間はあと僅か。できることは無くなったのでトレードを終えました。 ショートカバーが入ったかなと思ったら戻り売り。 現在のドル... 2020.02.29FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報週末の月末でまだまだ円高トレンドが継続する予想。 今年はうるう年で2月29日があります。 それで気づきました。 今日28日金曜日は週末で月末。 これはヤバイ! 東京時間だけでもかなり円高が進んでいますが、これがロンドンフィックス午前1時を迎える頃には究極の限界突破したチャートになる予想をし... 2020.02.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報木曜日のNYダウがどれだけ暴落したのか完成した日足を見てみよう。 新型コロナウィルスで大暴落!大惨事! 投資家にとってはショートで利益を上げるチャンス、私はロングで損失を出しました。 木曜日のNYダウはXMのUS30Cash先物チャートで確認してみます。 1つ前に書いた記事は午前5時20分時点のチャートで... 2020.02.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報NYダウがどれだけ暴落してしまったのかXMのUS30Cashチャートをご覧ください。 大暴落は3日で下げ止まる。そんな話を聞いたことがあります。 4日目には下げ止まるはずだったNYダウを確認してみましょう。 午前5時20分時点のUS30Cashチャート。 夜中までは日足が買い上げられて下げ止まったように見えたのですが、朝にな... 2020.02.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報コロナ大暴落に終止符が打たれ、金曜日こそ爆上がる。 今週のFXはずーっと暴落していてショートでないと焼かれるトレードの繰り返しでした。 トランプ大統領は決してイイヤツではないので、コロナウィルスについて会見を開いてもドル安になることは分かっていた。 それでもドル円ロングを握りしめていた私は損... 2020.02.28FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領のコロナウイルスに関する会見を日本時間午前8時30分からライブ配信生中継 待っていました。 トランプ大統領がいよいよ新型コロナウィルスに関して発言するようです。 FXGT 公式サイト ↑人はリンクがあるとクリックしたくなる 2020.02.27FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報危険なことが大好きだからXMでドル円ロング。 危ないことは避けて通る。 この考え方では何も貰えません。 何かを貰うためには相応のマイナスリスクを背負わなければ差し引き0のプラス収支とならないからです。 背負ったマイナスリスクを打ち消すために貰えるのは大含み益ポジションなのです。 昨夜の... 2020.02.27FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報リバウンド相場を予想!見捨てられたFXトレーダーを救えるのは黒田日銀総裁だけ。 ドル円にリバウンド狙いのロングを入れてしまったために朝まで徹夜のFXです。 火曜日のドル円も大暴落の円高となってしまいましたが、いくらなんでも下落しすぎだろうと一旦の反発に期待しています。 見捨てられたFXトレーダーを救えるのは黒田日銀総裁... 2020.02.26FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報期待しているのは日銀砲の炸裂でドル円爆上げ。 下げ止まった感があったドル円がとうとう前日安値を割れてしまいました。 これでドル円の日足ローソク足は3営業日連続の大きな陰線、今回の暴落はけっこうヤバイ気がしています。 新型コロナウィルスを材料にした円高であるため、感染者数が今後増え続ける... 2020.02.26FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円が下げ止まり、世界恐慌にはならずに済んだ。 大暴落の翌日、ドル円が前日安値を更新するかどうかが円高トレンド継続のポイントだったわけですが、XMのJP225Cashチャートにはリバウンドしたローソク足が登場しています。 ドル円は一瞬111円台へ回復するなどしていてまだ前場だけ、東京市場... 2020.02.25FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ドル円が大暴落!2日続くようなら為替相場が荒れてFXトレードに最適だ。 月曜日のドル円はオープンレートから約1円の下落で下げ止まり、少しのリバウンドで朝を迎えました。 現在レートは110.800円です。 NYダウが一時1000ドル超の下落、日経平均株価は市場休場だったため火曜日の午前9時からこの影響を受けて大幅... 2020.02.25FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報本当の大暴落は火曜日に始まる説。 本日は天皇誕生日の振替休日で祝日となっています。 金融市場は今、新型コロナウィルス警戒のリスクオフ相場。安全資産のドルとゴールドが人気を集めていますが、ここへきて少し変化がありました。 それは、円の人気復活です。 でもどうなんでしょうね。 ... 2020.02.24FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報円高へ下窓が開いたクロス円、窓を埋めるスピードが早すぎて手出しできず。 G20財務大臣・中央銀行総裁会議で新型コロナウィルス対策が話し合われた影響か、月曜日のクロス円は円高方向へ下窓を開けました。 先週末に持ち越したドル円のショートを利確したくてスプレッドの広がりを待っていましたが、それよりも早く窓を埋めきって... 2020.02.24FX相場のリアルタイム情報
FX手法FXナンピントレード巧者は打順で考えている。 日曜日のFXブログ運営者は何の記事を書いたらいいのか、為替材料がないときは困ってしまいます。 そこで今日はFX手法について考えてみたいと思いました。 やっつけ記事かもしれません。 でも、私にブログへ日曜日にアクセスしてくれる人のためにも最新... 2020.02.23FX手法
FX相場のリアルタイム情報もう限界天井か?ドル円ショートをニギニギしている。 NYダウに少し大きな陰線のローソク足が目立ってきて、米国債利回りが低下の一途、おまけに株安とくれば円高のはずなんです。 足並みが揃わない条件下でドル円がまさかの円安現象。 そして今日はドル円が日足陰線の様子でした。 タイミングを計って軽くシ... 2020.02.22FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報へぇ~そうなんだ、有事の円売り現象は日本経済の先行き不安。 有事の円高はよく聞く話です。 新型コロナウィルスが原因の世界経済情勢不安ではドル買いとなりました。 そのせいで現在のドル円は円売りドル買いで112円超え。 しかも株高にならない円売りなんて初めての経験です。 ドル円が円安になれば日経平均株価... 2020.02.21FX相場のリアルタイム情報