FX相場のリアルタイム情報2020年10月19日ブラックマンデーだった日の為替相場窓開きチェック。 もしかするとあるかもしれない大窓。 1987年10月19日はブラックマンデーが起きた日として知られています。 XM Tradingのポンドドル15分足を見てみましょう。 若干の下窓が開いていますが異常なし! ポンドドルチャートを選んだのは他... 2020.10.19FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報今年は歴史的なコロナショック為替相場だけどたいしたことない。 10月19日が過去に起きたブラックマンデーだとかで週明けの金融市場が警戒しておられるようです。 コロナショックが起きても株ほどの下落ではなかった為替はブラックマンデーがまた起きたとしてもたぶん大丈夫。 FXをやっていると年に1回くらいこうい... 2020.10.18FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報絶望のポンドドル押し目ロングだった。 EU首脳会議とFTAが注目された金曜日、FXチャートが想像していたものと違いました。 それでは見てみましょう。 XM Trading15分足チャートです。 私がロングしたのは1.29300付近と爆下げ陰線のいろんなレートです。 FTA交渉に... 2020.10.17FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ジョンソン英首相発言でポンド爆上げ期待相場。 EU首脳会議中にFTA合意となる可能性は万が一にもない。合意できればサプライズでポンドが爆上げ開始して3円は上昇する。 合意できなくてもジョンソン英首相がポジティブな発言をすればポンド高となるでしょう。 現在時刻は15時30分、XM Tra... 2020.10.16FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報英EUはFTA合意できずにポンド爆下げ相場となるかもしれない。 本日が英EUのFTA交渉期限となっています。 昨日は期限切れしても交渉を継続するという報道が伝わってポンド高になってしまいましたが、現在有効なFTAの期限が12月31日までなんですよね。 だから急がなくても年内に新たなFTA合意に達すればい... 2020.10.15FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ポンドドルが一瞬で噴き上げてしまう大惨事に遭遇! ポンドドルのショート勝負を挑んでいた私でしたが、下落しすぎたところで全利確済み。 ロングはしたくなかったので様子見していたら上昇してきたので再びショートを入れていたところ一瞬で噴き上げてしまう大惨事! XM Trading 5分足チャートで... 2020.10.14FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ポンドドルのチャートパターン崩壊で今日のFXはショート。 予想通りポンドドルが下落しました。 要因は15日に迫ったEU英のFTA交渉期限日に交渉決裂しそうなことが挙げられます。 割と読みやすいファンダ材料だったでしょうか。 明日までポンド売りが続くものと思われますから今日のFXはポンドドルのショー... 2020.10.14FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ポンドドルを欧州時間にロングで拾ってNY時間に利確するパターンはもうすぐ崩れ去る。 FXチャートにはパターンがあり、それを発見することができたら勝てます。 100%の一致が必要なく一部だけでも思い描いた通りのチャート形状になるために毎日MT4と格闘を続けている。 最近だとポンドドルを欧州時間にロングで拾ってNY時間に利確す... 2020.10.13FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報含み益ポジションは持っているだけで幸せになれるけど利確すると不幸に感じる。 今日はドル円トレードをやっていました。 朝に小窓が開いてスプレッドを確認しながらショートを少しずつ入れる作戦で欧州時間前までハッピータイムでした。 15pips程度しか獲れていませんが限界ギリギリまでロットを積んだのでけっこういい利益です。... 2020.10.12FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報10月12日月曜日から始まる週の為替相場を考える。 トランプ大統領が自身の大統領当選まで追加経済対策を封印したかと思いきや、いろいろやっておられるようです。 金融緩和はドル安なのでNYダウ高となるでしょうか。 大統領選挙が11月3日火曜日ですからその日をターゲットにNYダウが30000ドルを... 2020.10.11FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記コロナ失業したらFXやるしかない。 コロナ禍で非正規雇用者116万人が失業したそうで、それでも現在の失業率は2.9%に留まっています。 これはハローワークで求職票を出した人の割合で計算されていると思われるため、実際の失業率はすでに5%近くまで上昇しているかもしれません。 こう... 2020.10.10トレーダー日記
FX相場のリアルタイム情報おかしいな、FXチャートに値動きがない金曜日なんて不気味だ。 金曜日は為替レートがよく動く。しかし日中は値幅に恵まれず暇を持て余していました。 経済指標を確認してみても何もなし。 第2回大統領選挙テレビ討論会はトランプ大統領コロナ感染によりオンライン方式に変更して10月16日金曜日に予定されています。... 2020.10.09FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報予想したチャートがどれだけ当たっているのか見てみようじゃないか。 4時間前にポンド円チャートの未来予想をした私でしたがどれだけ当たっているのか気になりますね。 答え合わせをしてみたいと思います。 私が予想したローソク足。 実際のローソク足。 見事に逆を突かれました。 これによって私の口座残高は大きく減少。... 2020.10.08FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ぴったりテクニカルチャート分析予想 ポンド円編。 FXトレーダーならチャート予想できて当たり前。 私の頭の中にあるポンド円チャートの未来予想をしてみました。 白丸で囲んだ部分が私作成のポンド円1時間ローソク足です。 7時間後の午後23時にポンド円はジリ上げとなっているでしょう。 予想外に爆... 2020.10.08FX相場のリアルタイム情報
海外FX(XM情報など)多くの海外FX口座が採用しているMT4/MT5は会社によって何が違うのか簡単に説明します。 海外FX口座ではMT4/MT5が標準提供されている会社が多いのですが、取引ツールが同じなのに使用感が全く異なることがあります。 一体何が違うのか、知っている限りお話ししたいと思います。 違うこと一覧 スプレッド ストップレベル サーバー品質... 2020.10.08海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報超本格派FXトレーダーつかさがドル円上昇の謎を解く! トランプ大統領のコロナ感染を受けてドル円レートは先週末に円高となったものの円安トレンドの押し目になりました。 XM Trading 1時間足チャートを見てみましょう。 106円台に到達しています。 米国債10年利回りが2日の安値から0.1%... 2020.10.07FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報リスク通貨を代表するポンドとドルが年末に向けて為替相場を動かすだろう。 トランプ米大統領はコロナ追加経済対策の協議を大統領当選後まで停止すると発表。これによってNYダウ安とドル高を招きました。 時を同じくして今度はジョンソン英首相がEUとのFTA交渉期限を無視すると発表。これによってポンド安を招きました。 輸出... 2020.10.07FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報大統領選絡みの人物がコロナに感染しただけで起きる金融不安は円高材料。 トランプ大統領が早期退院してしまい、為替レートはすっかり落ち着きを取り戻しました。 今日は豪政策金利の発表があったことに気づかず、FXトレードは欧州時間から本格化する予定です。 入院した人にしか分からないと思うけど病院はベッドで寝ているだけ... 2020.10.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領がコロナ感染からまさかの早期復帰! 新型コロナウィルスに感染しても軽症なら退院できるのがアメリカルール。 6日火曜日の午前7時30分にトランプ大統領が退院すると報道されていますが、本当のところはどうなのでしょう。 元々コロナには感染していなかった説とこれから重症化する説が考え... 2020.10.06FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報週明け月曜日のドル円チャートの窓開けを確認してみよう。 トランプ大統領がコロナ感染で入院中ということで注目される月曜日早朝のFXチャート。 気になる健康状態はまだ軽症のようで無事。 XM Trading30分足MT4チャートで窓開けを確認してみました。 右側の青色陽線が午前6時過ぎに描いているロ... 2020.10.05FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領がレムデシビルの力で回復すれば未曾有のドル高となるだろう。 新型コロナウィルスに感染してしまったトランプ大統領を日曜日に優しく見守るFXトレーダーつかさです。 週明け月曜日はトランプ大統領の健康状態でドル円レートが動くはずなので、レムデシビルの力を宣伝する良い機会。 この薬は日本で重症患者向けにベク... 2020.10.04FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領コロナ感染報道時のドル円チャート。 トランプ大統領がテレビ討論会に出られない! コロナに感染したという報道を受けて、代役はペンス副大統領になるでしょうか。 これで当選したなら実質ペンス大統領だと言われかねないので、共和党が勝利した場合にトランプ大統領がどうするか気になりますね... 2020.10.03FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報トランプ大統領がコロナ感染で米大統領選はバイデンの不戦勝か!? 米大統領選を11月3日に控えて、トランプ大統領が新型コロナウィルスに感染してしまったようです。 NYダウ先物取引では暴落が始まっていて日経平均株価もそれに同調し下落。 新型コロナウィルスに感染して1ヶ月後、果たして大統領選挙に現職のトランプ... 2020.10.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ポンドドルが激しく動く今なら1日で3ヶ月分の給料が稼げる。 ポンドが動くのは英EU離脱後のFTA絡みです。 昨日は英国内市場法案が下院で可決されました。 最終協議の段階になりますが、延期好きなイギリスのことですから年内にまとまらず年越しすることも十分考えられます。 XM Trading 30分足チャ... 2020.10.02FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報東証システムトラブル中はみんなでFX。 東京証券取引所においてシステムトラブルが発生しています。 復旧時間未定ということで9時を過ぎても保有株の状況が確認できず困り果てる。 どうせ取引はしないのだけど、前日の株価下落で今日は暴騰するかもしれないと期待していただけに残念。 為替はこ... 2020.10.01FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報コロナ相場でドル円が思っていたほど円高に落ちない原因を特定した。 有事の円買い。コロナショックで起きたのはまさしくそれでした。 FRBのコロナ経済対策によりドル高が進みましたので一旦元通りにはなったドル円でしたが、その後は次第に円高トレンドを描くようになりました。 現在のドル円レートは105.430円。 ... 2020.10.01FX相場のリアルタイム情報
海外FX(XM情報など)コロナ相場はサーバー安定感重視でXM Tradingを使うべし。 世界で新型コロナウィルスの感染拡大が続き、日本では第2波が収まらずワクチン待ちの状況です。 期待されているコロナワクチンが効かなければ2回目のコロナショックが起きるでしょう。 海外FX口座はMT4/MT5がトレードツールとして鉄板になってい... 2020.09.30海外FX(XM情報など)
FX相場のリアルタイム情報トランプVSバイデン 米大統領選第1回テレビ討論会を午前10時よりライブ配信生中継。 11月3日が投開票日になっている米大統領選挙の第1回テレビ討論会が日本時間で9月30日午前10時より開始されます。 バイデン支持率47%、トランプ大統領支持率40%でバイデンが若干の優勢です。 今後の日程をチェックしておきましょう。 副大統... 2020.09.30FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報ベイリーBOE総裁がポンド円チャートを弄んだ(もてあそんだ)結果。 ポンド円が急騰しました。 おそらくベイリー発言だと思ってロングしたのですがその通りだった。 XM Tradingポンド円15分足チャートをごらんください。 上下に70pips幅で動いています。 マイナス金利導入に否定的な発言をしたようで、ポ... 2020.09.29FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記つかさ流、FX資金を捻出するための生活心得。 野村総合研究所によれば金融資産3000万円以上になれば普通の人ではありませんよ、というふうに区別されます。 ・超富裕層:5億円以上 ・富裕層:1億円以上5億円未満 ・準富裕層:5000万円以上1億円未満 ・アッパーマス層:3000万円以上5... 2020.09.29トレーダー日記
FX相場のリアルタイム情報UKーEU間自由貿易協定(FTA)期限が10月15日木曜日に迫る!ポンドは期待上げ。 9月は下落しかしなかったポンドがトレンド転換したかに見えるが・・・。イギリスとEUの貿易協議が成功するというファンダ材料を手がかりにポンド高。 決裂した場合に困るのはイギリスの方ですから、折れるならまとまるでしょう。 長い目で見るとEUを離... 2020.09.29FX相場のリアルタイム情報
FX相場のリアルタイム情報為替ショックを引き起こすのはいつも中国で、もうすぐ円高ショックとなりそうだ。 今週の重要経済指標は米雇用統計だけ。FRBによるコロナ経済対策は手詰まり感があって、米大統領選の11月3日まで大きな動きはなさそう。 もちろんその日に向かって為替レートが動いていくため残りの1ヶ月と5日の間にどんな為替材料があるのかチェック... 2020.09.28FX相場のリアルタイム情報
トレーダー日記FXトレーダーつかさがローソンでエコバッグを使ってみた。 レジ袋有料化で税込み110円のエコバッグを2つ購入済みです。 今ローソンで買い物するとレジ袋を出し惜しみされて手で持って帰ることになります。削減のノルマとかあるんですかね、レジ袋を出そうとする気配を一切感じません。 それで昨日、お弁当と値上... 2020.09.27トレーダー日記