トレーダー日記メリーXmas!イブの日にケーキ買ってきたよ。 メリクリです。 昼間は道路が混雑していてとても買い物なんていけないから夜に購入しました。 つかさのクリスマスケーキ! 独り者だけど5号サイズなのは値段と大きさを考えるとこれが1番だったから。 2100円でした。 クリスマスケーキと年越しそば... 2021.12.24トレーダー日記
トレーダー日記前澤友作さん「宇宙から全員にお金配り」が今年最高のヒット記事でした。 このFXブログを始めて7年目くらいになるけど、近年はアクセス数が安定していて伸び悩んでいます。 ところが前澤友作さん「宇宙から全員にお金配り」の抽選結果発表を書いた記事が今年最高にヒットしました。 久しぶりにアクセス解析を公表します。 23... 2021.12.20トレーダー日記
トレーダー日記前澤友作さんの「宇宙から全員にお金配り」私の抽選結果発表。 本日18時からスタートした前澤友作さんの「宇宙から全員にお金配り」にやっとアクセスすることができました。 開始直後にサーバーがパンクしていたようです。 それでは私の抽選結果を発表します! 500円かよ。と思って戻るボタンでやり直しても抽選結... 2021.12.19トレーダー日記
トレーダー日記全員当選が確定!前澤友作さんのお金配りが12月19日18時からスタート。 宇宙遊泳中の前澤友作さんのお金配りが本日18時からスタートします。 18時以降、前澤さんのツイッター・インスタグラム・LINEの公式アカウントからURLにアクセスすると、金額が抽選で決定される。前澤さんは「全員にあたります」「下はいくらから... 2021.12.19トレーダー日記
トレーダー日記回転式のフィリップス製電気シェーバーは超静音だった! 冬のT字髭剃りは無理がある。 しかも肌にかなりのダメージ。 そんな私は電気シェーバーに移行してこれが3台目になります。 静音の電気シェーバーないかなと探していると回転式のフィリップス製が静かだと知って1番安いモデルを購入しました。 フィリッ... 2021.12.18トレーダー日記
トレーダー日記コンプレッサー式除湿機が爆音すぎて購入初日に捨てたいと思った。 この間、シャープのプラズマクラスター搭載空気清浄機を購入したら加湿機能もあって加湿を使わなくても水を入れてると部屋の湿度が10%程度上昇してしまうから対策を考えました。 ズバリ!除湿機があれば相殺されるのだと。 だからこれを買いました。 コ... 2021.12.12トレーダー日記
トレーダー日記ダイソーのジェルクリーナーを使ってみた。 ダイソーで購入したもうひとつの商品をご紹介します。 商品棚にあった最後のひとつ。 気になったから買ってみた。 写真のピンボケすいません。 使い方がよく分からないからコロコロ転がしてみた。 けっこう汚れ取れましたね。 ピッチが狭い別のキーボー... 2021.12.12トレーダー日記
トレーダー日記40代のおっさんがダイソーで購入したプードルのマスコットキーホルダー。 FXばかりやっている私は出不精です。 そんな私が日曜日に人混みをかきわけてキーホルダーを探しに行きました。 ダイソーなら売ってるだろうと思いきや、キーホルダーコーナーが見つからずやっと発見したのがこれだった。 プードルのマスコットキーホルダ... 2021.12.12トレーダー日記
トレーダー日記掃除機をパナソニック製に買い替えました。 掃除機を年に2回くらいしか使わない私はサイクロン式掃除機が壊れたのをきっかけに紙パック式掃除機へ戻りました。 サイクロンしてるものが取っ手と共に空中分解してお陀仏。組み立ててみたけど隙間が開いてて完全体にならず諦めた。 新しく購入したのはパ... 2021.12.09トレーダー日記
トレーダー日記年内最後の診察日を終えてハッピーライフ。 年内最後の病院診察を終えました。 結果は良好でエコー検査と心電図検査を受けたのですが、心筋梗塞の影響は少しあるけど問題ないとのことでした。 実際に自分の心臓が動いている映像を見るとおかしなところがあるんですよ。 それでも大丈夫みたいだった。... 2021.12.07トレーダー日記
トレーダー日記JINSオンラインショップのコンビニ受け取りをやってみた。 JINSオンラインショップで眼鏡を購入して、佐川急便配送でしたがコンビニ指定ができるので取りに行ってきました。 11月19日金曜日に注文して23日月曜日に受け取れるようになっていたからかなり速い。 ただローソン店舗でひと悶着あったのです。 ... 2021.11.24トレーダー日記
トレーダー日記Colemanのオーバー偏光サングラスを昼間のドライブ用に購入した。 偏光サングラス選びに難航していた。 結局買いました。 眼鏡の上から掛けられて跳ね上げできるタイプの偏光サングラスで可視透過率は20%。 昼間用ですね。 夜間は可視透過率が低いから使えません。 でも購入して分かったことがあります。 クリップ式... 2021.11.21トレーダー日記
トレーダー日記偏光サングラスを買いに行くが訳アリ商品のためNGになる。 車のフロントガラスに日光が当たって映り込みが発生する。 なんとかしたくてクリップ式の偏光サングラスを通販しましたが、反射コートがないのかないよりはマシ程度だった。 それでオーバーサングラスタイプの偏光サングラスを買いに行ったのだけど、跳ね上... 2021.11.20トレーダー日記
トレーダー日記大根のみそ煮込みが今日の晩ご飯、もちろん自炊。 不慣れな包丁を握りしめて野菜を食べることにした私は大根のみそ煮込みに挑戦。 レシピはネットで調べたやつ。 下茹で時間15分~20分と書かれているのに全然固かった。 味付けでさらに10分間煮込むもまだ固い。 レンジで6分加熱してさらに5分ほど... 2021.11.17トレーダー日記
トレーダー日記宅配BOXを購入したから通販しまくり生活をする。 クロネコヤマトの宅急便を営業所まで取りに行っていた私はクロネコメンバーズなら宅配BOXへ入れてくれることを知り買うことにしました。 購入したのはAmazonランキング1位の商品。 自分で組み立て完了済み。 これが入っていたダンボール箱はもっ... 2021.11.17トレーダー日記
トレーダー日記料理男子つかさ「初めてのきんぴらごぼうに挑戦してみた」 野菜ジュースを飲んでいたけど糖質が多くて体重が落ちない。 やっぱり生野菜を調理して食べることが健康体への近道だと分かった私はスーパーで野菜を買ってきました。 ところが、まったく料理したことがないから野菜の切り方が分からないのです。 でも調理... 2021.11.09トレーダー日記
トレーダー日記神戸牛が無性に食べたくなってきたのはXM TRADINGのせいです。 久しぶりにXM TRADINGがキャンペーンをやっています。 お歳暮プロモーションで神戸牛セットのプレゼントなんですが、限定10人の狭き門。 神戸牛ってどんなだろうと思って調べてみた。 「神戸牛」とは、松坂牛・近江牛等のブランド牛にあわせて... 2021.11.03トレーダー日記
トレーダー日記ハゲに効くと評判のシャープ製プラズマクラスター搭載加湿空気清浄機を買いました。 40代になると薄毛が進行してきます。 つかさも例外なくハゲ始めました。 コロナが流行してから工事が多くなり、近所で2年間も同じ場所で工事を続けている業者がいて困ります。 粉塵が舞っているのか夜になると咳が出て寝付けない、のどスプレーとイソジ... 2021.10.31トレーダー日記
トレーダー日記痩せるためにフィットネスアイテムを用意した。 リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング2、これが私の痩せる方法です。 ヤナマリさんの真似をしているのだけどなかなか体重が落ちてこない。 もしかして嘘なのか。 任天堂とグルで商売をしているのだろうか。 60日を過ぎて体重は1キロも落... 2021.10.27トレーダー日記
トレーダー日記電気あんかは最強最安の冬用暖房器具なのである。 子供の頃に使っていた電気あんかを大人になった今、また使い始めました。 電気あんかを知らない人のために実物を写真撮影しましたので見てください。 左の小さいのが1000円くらいで右の大きいのが1500円くらいでした。 メーカーは広電。 ピンク色... 2021.10.24トレーダー日記
トレーダー日記マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにやってみた。 私のスマホがマイナポータルサイトに対応していないためパソコンに接続して使うICカードリーダーライタが必要になり家電量販店へ行ってきました。 IC部分に傷が付くのが嫌で非接触タイプのSONYパソリRC-S380を3000円くらいで購入。 自動... 2021.10.21トレーダー日記
トレーダー日記お風呂場の電球交換には選び方のコツがある。 お風呂場の電球が切れて懐中電灯で入りました。 やるべきことはできるだけ早く済ませてしまいたい性格の私は夜間営業のお店へ電球を買いに出かけました。 購入した電球がこれ。 アイリスオーヤマの40形相当LED電球です。(私の場合) 電球カバーには... 2021.10.21トレーダー日記
トレーダー日記ワイヤレスイヤホンを買いました。 水没したGEOの骨伝導ヘッドホンとフック式イヤホンに代わって購入したのがBluetootnイヤホンです。 そういえば前のやつもBluetooth接続タイプでした。 ファンライフ楽天市場店において骨伝導ヘッドホンと書かれていますが骨伝導ではな... 2021.10.18トレーダー日記
トレーダー日記GEOの骨伝導ヘッドホンが1ヶ月で壊れました。 GEOの骨伝導ヘッドホンは音質が悪いけど耳穴に何も入れないから使うのが楽しかった。 もうこれなしでは生きられないくらいだったのに・・・壊れました。 化粧箱を探したけど見つからず、修理に出せない。 故障の原因は汗です。 リングフィットアドベン... 2021.10.14トレーダー日記
トレーダー日記GEOの骨伝導ヘッドホンが欠けた・・・いや外れたのか。 GEOの骨伝導ヘッドホンは本物なのに安い! 耳穴を塞ぐと音が聴こえなくなる偽物の骨伝導ヘッドホンがアマゾンでは販売されているらしい。 GEOのやつは使用時間が7時間で充電切れにならないようこまめに充電する必要があるのがちょっとだけ面倒くさい... 2021.10.07トレーダー日記
トレーダー日記デブからの脱却!FXの合間にやっていたリングフィットアドベンチャーをクリア!! これまで2年間に及ぶ病気との闘い、生涯病院通いになってしまったつかさは肉体改造を試みました。 選んだのはゲーム。 「リングフィットアドベンチャー」という名のフィットネスゲームでした。 悲願のクリアを達成したので記念写真を撮影しました。 ドラ... 2021.09.27トレーダー日記
トレーダー日記ユニクロの服を愛用するユニラーつかさ、夏の終わりにTシャツを5枚買いました。 ユニクロの服は昔のと違って近年は品質が良くなりました。 安いのに生地に高級感があります。 今年は夏の終わりにTシャツを5枚買いました。 エアリズムコットンクルーネックT ネイビー(半袖) (MEN) | ユニクロ 1枚1,000円くらい、色... 2021.09.25トレーダー日記
トレーダー日記9月の病院診察を終えて帰宅したFXトレーダーつかさ。 リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング2でエクササイズして臨んだ9月の病院診察は若干の数値改善にとどまりました。 自宅で前日に計測した体重は1ヶ月前に比べて-4kgだったはずなのに、病院の体重計で計測した体重はアップという結果。 ... 2021.09.21トレーダー日記
トレーダー日記ドンキのZERODRY Tシャツのサイズが小さかった・・・。 ドン・キホーテのレジでこの商品は返品できませんと念を押されても購入したZERODRY Tシャツ。 いざ着てみると最適サイズのはずなのに肩周りのサイズが小さかった・・・。 どう考えてもスポーツ向きのTシャツで筋肉分を加味してるからいつものサイ... 2021.09.19トレーダー日記
トレーダー日記無料マウス拡張ユーティリティソフト「X-Mouse Button Control 」で左サイドボタンを変更できた。 世の中、windowsOSのような大成功を夢見てたくさんの人達が作ったソフトを無料公開してその人生を無駄にしました。 こういうソフトウェアでは寄付できる仕様になっているものですが、英語がさっぱりできない私には不可能。 申し訳ないけどタダで使... 2021.09.18トレーダー日記
トレーダー日記XMトレーダーつかさの新品マウスをお見せします。 昨日の夜、眠いのに買い物へ行きました。 ふらっと寄ったお店にマウスがあったので購入。 999円でした。 安物なのに静音化されていてdpi2000が設定できてBlue LEDだからマウスカーソルの動きが正確で速い。欠点は左サイドボタンか。 戻... 2021.09.17トレーダー日記
トレーダー日記Nintendo Switchが「Bluetoothオーディオ」に対応したけどトランスミッター使ったほうが面倒くさくない。 Nintendo SwitchがBluetoothオーディオに対応しましたが、実際に接続して使用してみたところちょっと面倒くさいことに気づきました。 スイッチ本体がスリープになってBluetoothヘッドホンの電源を落とす。 そうすると次に... 2021.09.15トレーダー日記
トレーダー日記任天堂Switchのシステム更新で本日Bluetoothトランスミッターなし接続が可能になった・・・。 任天堂Switchを買ったばかり、そしてBluetoothトランスミッターも買ったばかりの私には悲報だった。 システム更新でBluetooth機器が直接接続できるようになったとか。 毎日リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング2を頑... 2021.09.15トレーダー日記