XMトレーダーの海外FXブログ | ページ 93 | ハイレバレッジは優位性!自身のトレードポジションを公開している最高の海外FXブログ。毎日見ていると手法が分かる!XM TRADINGで取り引きするのが常勝FXへの近道になる。
FX雑談

コロナショック第2波がやって来なければドル円が円安に火を噴くのだが。

新型コロナウィルスが日本を空前の好景気にしてくれるかもしれない。 そんなストーリーをお話したいと思います。 コロナ感染の第2波がやって来ると言われ始めてから1ヶ月が過ぎました。 世界のコロナ感染状況は常に右肩上がりで増え続けているため、どこ...
トレーダー日記

私が海外FXを使うのに抵抗がない理由は出生のルーツにある。

海外のFX会社を使うにあたって、不安はないの?という人は純粋な日本人だと思います。 私、日系3世なんですね。 ちょっと外人。 日本人として生きて戸籍上も日本人なので自分が在日だと言われたことが全然ありません。 祖父がエストニア人と韓国人のハ...
FX相場のリアルタイム情報

XMトレーダーは見た!ユーロ円が120円を割れてから反発してしまったところを。

ユーロ円が120円を割れたらストップロスの反対売買で下に走ると何日か前のブログ記事で書きました。 そのブログ記事を確認してみたら当日でした。 これです。 予想を外しました。 ただ、予想を外したから損してると考えてしまうのはナンセンス。 利益...
海外FX(XM情報など)

XM Tradingの新MT5アプリの補足説明が難解なのでその補足説明をしてみる。

XM Tradingに口座を開設していると、お知らせメールが届くようになります。 今日はこういうメールが届きました。 この補足説明を読んですぐに理解出来た人は秀才だと思います。 私のほうで何度か読んでみてようやく理解できたような気がすること...
海外FX(XM情報など)

XM TradingのMT4ウェブトレーダーに不具合?ワンクリック取引ツールが表示できない。

XM Tradingのスマホ用MT5新アプリがリリースされているようですが、注文と決済を繰り返すには少し使いづらくてMT4ウェブトレーダーを使おうとしました。 ところが問題が発生! ワンクリック取引ツールが表示できないのです。 なぜだ? も...
トレーダー日記

アベノマスクを装着してFXすると2回に1回利確できてる。

もう全世帯に配布が完了したと考えられるアベノマスク、予備として保管していたもののせっかく頂いたマスクを使わないのはもったいなくて開封して装着。 小学生の頃付けていた給食当番のマスクに似ている。 みんなこれを付けるのが恥ずかしいのか、街中で使...
FX相場のリアルタイム情報

ユーロ円が120円を割れたときが次の暴落相場になる。

日本の新型コロナウィルス感染者が急増しました。 25日の新規感染者数が全国で96人も出てしまい、早くも第2波懸念の金融市場。 暴落のきっかけになりそうなユーロ円1時間足チャートを見てみましょう。 120円を割れそうになるとしっかりと買いが入...
FX相場のリアルタイム情報

IMF予測の日本実質GDP成長率がリーマンショックよりも悪いのにドル円レートが円安過ぎる。

2008年9月15日に起きたリーマンショックでは、第1波でドル円レートが109円台から87円台になりました。 2020年2月21日に起きたコロナショックでは、第1波でドル円レートが112円台から101円台になりました。 リーマンショック後の...
FX相場のリアルタイム情報

真夜中に起きてしまうFXトレーダーが寝起きで適当に書いたブログ記事。

寝ようとして布団に入ったものの起きてしまった。 コロナの第2波がやっぱり気になってMT5を起ち上げてみると、特に進展なし。 海外FXで1番儲かるのは強いトレンドが出たときに同一方向へポジションを入れ続ける戦略。 これをやりたくてウズウズして...
FX相場のリアルタイム情報

ドル高で株安!遂にコロナ感染拡大の第2波がやってきた、と思ってる。

アメリカの輸出産業にドル高は不利になる、JP225CASHとUS30CASHが共に暴落を始めました。 いつかコロナ感染拡大の第2波がやって来ると信じて株はノーポジ、FXは円買いでのトレード。 ようやく実を結んだと言えます。 日経先物が下落し...
トレーダー日記

血栓予防に魚を食べるが飽きてきた。

心筋梗塞により体調が良いサイクルと悪いサイクルを繰り返している私ですが、昨日から体調が良いサイクルに入りました。 換気と睡眠時間をしっかりとることが健康への近道だと感じます。 心血管に血栓ができなければ倒れることはないので、血栓防止に魚を多...
海外FX(XM情報など)

XM Tradingの資本力は国内FX会社の10倍だから信用できる!

国内最大手FX会社のGMOクリック証券はネット広告に熱心でYAHOO!JAPANポータルサイトへアクセスするとよく見かけます。 外部の調査機関に依頼してお客様満足度ナンバー1!だと謳っているFX会社は数知れず。 売上高ナンバー1!を謳ってい...
FX相場のリアルタイム情報

6月24日水曜日の為替予想「ドル円105円台へ突入」

どうしてドル円だけが円高になってしまったのか、まだ株高の状況で大暴落の予兆とも思える水曜日のドル円は本日戻り売りの日になるでしょう。 ドル円が105円台へ突入するというのが私の予想です。 そのままスルスルと落下していき、為替レート変動に耐え...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円だけコロナショック第2波へ向かうも先走りすぎて誰もついて行かなかった。

ドル円が突然の円高大暴落劇を演じた時、いったい何が起きたのか考えていました。 他のクロス円は追随せずにいて、ドルが動いてるなあと思っていたらクロス円が一斉に後追い円高の様相になりました。 最近の値幅からすると異常な円高になったドル円は先走り...
FX雑談

コロナでお金に困っている時は海外FX口座で資金が節約できる。

XM Tradingのレバレッジは最大888倍まで選択できるので、必要資金がかなり少なくて済みます。 スタンダード口座でレバレッジ888倍ならドル円の1ロット(=10万通貨)証拠金が12,054円です。 1ロットのトレードを繰り返すとすれば...
FX相場のリアルタイム情報

ナバロ発言で終わりかけたアフターコロナ織り込み相場。

ナバロ米大統領補佐官が発言したとされる「中国との貿易合意は終わった」という誤情報が報道され、アフターコロナ織り込み相場が終わりかけた午前10時頃に私は寝ていました。 起きてからXM TradingのMT5チャートを見て確認しています。 この...
海外FX(XM情報など)

XM Trading本社所在地をグーグルマップで確認してみた。

誰も知ることがなかった海外FX会社のXM Trading本社所在地をグーグルマップによって調査。 さっそくですが、1枚目は世界地図から見たXM Tradingの場所です。 日本列島は右上にあります。 シリアとイラクが近くて危険な都市かもしれ...
FX雑談

コロナショックで追証を食らう前に海外FX口座を開設したほうがいいって話。

海外FX口座最大のメリットは何かっていうと、追証がないこと。マイナス残高は100%ゼロカットされます。 入金したお金以上の負債は背負わないで済む。 国内FX口座だと請求が来て逃げられないので最後は裁判で自己破産処理されることになると思います...
FX相場のリアルタイム情報

チャート反転で散る、コロナ第2波が来るなんて嘘だった。

下落トレンドだったクロス円とポンドドルが週替わりで気分を変えたのかチャート反転してしまいました。 私、戻り売り狙いのショートでFXをやっていたためドツボにハマってさあ大変! コロナ感染の第2波がやって来ないから上に行ってしまった。 口座残高...
FX相場のリアルタイム情報

コロナショックとは、一瞬で大暴落するだけじゃない。

新型コロナウィルスの感染拡大第2波がやってくると言われてからショートを多用するようになりました。 2月~3月にかけて大暴落したのが1回目のコロナショックでしたが、2回目がなかなかやってこないことが焦れったくてFXチャートを研究していたら気づ...
FX相場のリアルタイム情報

シンプルイズベストが通用するドルストレート。

月曜日のFXが始まりました。 今日は午前3時30分起きでしたが、あまりにも早く起きすぎて2度寝。 チャートの窓開き確認もしないまま時間が過ぎてもうお昼です。 シンプルイズベストが通用するドルストレートなんていう記事タイトルで書き始めたら、欧...
FX相場のリアルタイム情報

日曜日だからドル円チャート分析してみた。

日銀がやっているコロナ経済対策は上場企業だけが恩恵を受けられるETFの買い入れ。 中小企業は持続化給付金が貰えるけどたったの200万円で手打ちしなければならない。 それでも新型コロナウィルス感染者数が他国よりも少ない日本の円は買いです。 ド...
お知らせ

ブログのトップページへ戻るリンクが登場!

もしかしてあると便利かなと思った勢いで作ってしまったブログのトップページへ戻るリンク。 ブログの記事ページ下に今日から登場しました。 位置を確認してみましょう。 私はパソコンでネットサーフィンをしているのでスマホ利用者のことを全く考えていま...
トレーダー日記

モバイルルーターを使ってFXすると接続が切れてヤバイヨってなる。

FUJI Wifiのモバイルルーターをレンタルしている私はクラウドSIMのメリット・デメリットを知っています。 キャリアから回線制限されたのか快適!クラウドプランは廃止!契約済みだった人はこれからも使えるみたいですが、無制限だったのに容量上...
FX相場のリアルタイム情報

NYダウが戻り売りの気配で来週は為替も本格的な下落が始まる予感がしてる。

金曜日の夜、扇風機がバカな音を出すようになったので新しいのを買いに行ってきました。 2000円の安いやつ。 もっといいの買えよって思ったでしょう。 お金がないわけではないです。 安物の扇風機の轟音には周囲の騒音をかき消す効果があるので。パソ...
FX相場のリアルタイム情報

ポンドドルのロングを捨てた、そして戻り売る。

ポンドドルの押し目買いをやっていて、そろそろ欧州時間だけどまあいいかと押し目っぽいところでロングしてみたら掴まりました。 こういうときはナンピン救出が私のトレードパターンなんですけど、今日も助かりました。 これを10回やると1回がロスカット...
FX相場のリアルタイム情報

トレードする通貨ペアを完全にミスっていたことに気がついた。

昨夜のBOE政策金利発表から一夜明けて、東京時間の値動きは静かです。 ちょうど底から反発してきたあたりで就寝したので睡眠時間をたくさん取れて元気いっぱい。 ポンドドルのトレードで久しぶりに利益と言えるお金を稼いだのですが、今までドル円のショ...
トレーダー日記

FXトレーダーに仲間が増えるテレワークを大歓迎!

自発的に出勤制限をしている大企業で働くひとたちが自宅でテレワークしているらしい。 今もその数がどんどん増えて増殖中。 緊急事態宣言下において普段と変わらない日常生活だった私は朝起きてから寝るまでパソコンの前に座りFXトレードの日々でした。 ...
FX相場のリアルタイム情報

BOE政策金利の値動きがいつもより弱い理由を説明します。

BOE政策金利が発表され政策金利は予想通りの現状維持。 指標発表と同時にポンド爆上げがスタートしたかに思えましたが、レートを戻しながらベイリー総裁の記者会見待ち。 今日の定例会見に関して、いつもと違うスタイルになっていることが分かったのでそ...
FX相場のリアルタイム情報

新型コロナウィルスの第2波はいつやってくるのか?

新型コロナウィルスの第2波がやってくると言われ始めてからドル円・クロス円ショートの戦略でトレードしていました。 今日なんて入れたショートがまた元のレートに収まってしまい、利益ゲットならずの毎日です。 一体いつになったら第2波がやってくるのか...
FX相場のリアルタイム情報

BOE総裁がアンドリュー・ジョン・ベイリーへ変わったことに気づいてなかった。

6月18日木曜日、BOE政策金利が20時に発表されます。 コロナ騒ぎの最中、BOE総裁カーニーが退任してベイリーが着任していたことに気づいていなかった。 いつもは15時に発表されている英経済指標のことですから、今日のBOE政策金利も時間変更...
トレーダー日記

腹筋を鍛えるEMSを別用途に使ってみたらけっこう良かった。

浅田真央さん愛用のマットレス・エアウィーヴを枕代わりにして寝ていたら肩こり頭痛に悩まされ、痛みのピークは過ぎても頭痛薬を飲む毎日でした。 心臓の薬8錠を飲んだ後、新シオノギBE錠を3錠飲んで、頭痛薬を2錠飲む生活にもう疲れました。 部屋の片...
FX相場のリアルタイム情報

ドル円の戻り売りがスタートしました。

なかなか落ちなかったドル円がようやく停滞から抜け出して動き出しました。 トレンド方向はもちろん円高。 長かったですね。 待ちに待ったという感じです。 今朝は106円台に突入して、今日は直近安値の106.600円のラインを下抜け目指して頑張っ...