FX雑談 | ページ 4 | XMトレーダーの海外FXブログ

FX雑談

FX雑談

海外FX口座をスマホ開設するための必須アイテム。

スマホがあればパソコンは要らない。 そんなスマホ派のあなたへ素敵なアイテムを紹介します。 Bluetoothキーボードがあると海外FX口座の開設がとても楽になります。 ローマ字や英数字入力が快適になると2分で口座開設が完了すると思います。 ...
FX雑談

XM Tradingならできる!100均トレーダーに今すぐなろう。

FXをやりたいけどお金がない! そんな人のためにあるのが海外FX口座です。 レバレッジが高いと必要証拠金が安くなり、諭吉が1枚あればなんとかなります。 XM Tradingのマイクロ口座は1ロット=1000通貨で最大レバレッジが888倍、ド...
FX雑談

FXのスプレッドはロット数の大小で得したりはしない。

初心者向けのFX記事を書くたくてもすでに玄人の域に到達しているため、自分が知らないようなことがありませんので記事ネタを思いつきません。 今日はブログに何を書こうか考えていたら閃きました。 スプレッドは手数料とは違って有って無いようなもの、た...
FX雑談

海外FXを始めてから変わったこと。

お金の稼ぎ方は会社に通うことだけではありません。 終身雇用の時代は終わったとトヨタ自動車の社長が明言するほどコロナ前から働き方改革が提唱されていましたが、コロナによってテレワークが働き方改革の成功例になりそうです。 雇われ型テレワークとフリ...
FX雑談

3という数字は忌み嫌われる、絶対にうまくいくことがないからだ。

FXは通貨間の強弱によってレート変動します。 ドル円ならユーロドルとユーロ円の三角関係となり、ドル・ユーロ、円のいずれかが引っ張る展開になる。 昔から3人組というのはうまくいかないことが多い、その理由は1対2になるから。 3人組の中に組織を...
FX雑談

中央銀行デジタル通貨 (CBDC) が発行される2022年に世界が変わる!

電子マネー・暗号通貨に続く新しい現金代替案が登場しています。 それは中央銀行発行デジタル通貨(略称CBDC)と呼ばれるものです。 中国がデジタル人民元の発行を決定したことにより、G7各国が為替基軸通貨のドルが人民元になってしまうことを恐れた...
FX雑談

今でもやってる!国内FX会社のストップ狩りを詳細解説。

国内FX会社から海外FX会社へ移る人が増殖中。 その理由はストップ狩りにあります。 聞いたことあるけど実際にはどんなもの?なんて言ってるそこのあなた、ストップ狩りされたことに気づいていません。 狭いスプレッドを謳っている国内FX会社には必ず...
FX雑談

暗号通貨売買の本格的な人気復活がもうすぐ!株もFXも不調ならビットコインしかない。

新型コロナウィルスの蔓延を受けて上場企業の決算が赤字報告多数、約3分の1がコロナショック第1波で大打撃を受けてしまいました。 第2波を考慮していない決算である会社が多く、次の決算期では約3分の2が赤字報告をするかもしれません。 とりあえず今...
FX雑談

幻のMT4演出を見てしまった時の生還率は10%。

XM Tradingでは証拠金維持率が50%を下回ると口座残高欄が薄赤色に変化するアクションが始まります。 これはロスカットへのカウントダウンなわけで、証拠金維持率20%に到達した時それが現実になる。 2日前に書いた記事がこれ。 文才が与え...
FX雑談

日曜日の暗号通貨トレードをレバレッジ500倍でやってみる。

日曜日もFXがやりたくて、FXGTに入金してしまいました。 暗号通貨も入金ボーナスの対象となるFXGTは24時間365日間、トレードを休みたくない人にとって使い心地抜群! 株も為替も暴落が酷いので暗号通貨を買う人が増えているはず。 ビットコ...
FX雑談

ロスカットされそうになると見ることができる幻のMT4演出について。

XM Tradingの自動ロスカット発動は証拠金維持率20%以下になった瞬間です。 ロスカット経験がない人にとっては未知の世界、幻のMT4演出がどのようなものなのかお伝えしたいと思います。 私の場合、パソコン版MT4でしかロスカット経験がな...
FX雑談

20歳で貯金1億円は全然凄くない、むしろその後の人生が心配になる。

FXで稼ぎ早期人生リタイアを目指しても無駄。 例えば20歳で貯金1億円があるとして、年金受給できる65歳まであと45年もあります。 1億円を45年で割ってみましょう。 1年あたりに使えるお金は222万円です。 これが50歳で貯金1億円だった...
FX雑談

コロナ長期化でドル円がハイパー円高になる。

コロナ対策の金融緩和策は通貨売りを招きます。 感染者数が多いアメリカドルは間違いなく売り、そして感染者数が世界に比べて少ない日本円は買いです。 新型コロナウィルスはインフルエンザ程度のものだと認識していますが、誰しも死にたくはないのでマスク...
FX雑談

コロナでサブプライムローンショックの再来が現実になる日。

サブプライムローンショックとは、リーマン・ブラザーズが破綻したことをきっかけにして金融市場が大暴落した12年前の大事件です。 そのときのドル円は119円台から111円台へ8円の円高になりました。 アメリカの失業率は現在、新型コロナウィルスの...
FX雑談

DD方式とNDD方式の違いを理解してFXの経験値アップを獲得しよう。

DD方式って一体何だ? なんとなく理解していても説明するのは苦手という人が多いはず。 これはFXトレーダーと世界中の注文を受け付けているインターバンクの間に為替ディーラーがいることを意味します。 反対にNDD方式では為替ディーラーが存在せず...
FX雑談

海外FX口座で儲かった話は本当なのか!?私が検証してみます。

「XM Tradingで10万円が100万円になりました。」 「宣伝厨お疲れさまです。」 これ嘘だと思ってるでしょ? よくあることなのでこういう文章を見かけてもいつのまにかスルーしていた自分がいました。 また逆も然り、大数の法則によって10...
FX雑談

まだ大丈夫!コロナで経済が停滞するなら為替レートは動かない。

アメリカで新型コロナウィルスに新規感染した数が1日で45,000人を超えたとか。 ここまでコロナ感染が進むともはやPCR検査が必要なくなります。 為替レートを動かしている大部分は実需玉ですから輸出入がある限りレート変動し続けますので、ロック...
FX雑談

コロナショック第2波がやって来なければドル円が円安に火を噴くのだが。

新型コロナウィルスが日本を空前の好景気にしてくれるかもしれない。 そんなストーリーをお話したいと思います。 コロナ感染の第2波がやって来ると言われ始めてから1ヶ月が過ぎました。 世界のコロナ感染状況は常に右肩上がりで増え続けているため、どこ...
FX雑談

コロナでお金に困っている時は海外FX口座で資金が節約できる。

XM Tradingのレバレッジは最大888倍まで選択できるので、必要資金がかなり少なくて済みます。 スタンダード口座でレバレッジ888倍ならドル円の1ロット(=10万通貨)証拠金が12,054円です。 1ロットのトレードを繰り返すとすれば...
FX雑談

コロナショックで追証を食らう前に海外FX口座を開設したほうがいいって話。

海外FX口座最大のメリットは何かっていうと、追証がないこと。マイナス残高は100%ゼロカットされます。 入金したお金以上の負債は背負わないで済む。 国内FX口座だと請求が来て逃げられないので最後は裁判で自己破産処理されることになると思います...
FX雑談

仮想通貨取引の国税庁ルールが信じられない見解でもう現物はやらない。

国税庁ルールでは『保有する暗号資産を、他の暗号資産を購入する際の決済に使った場合は、その時点での他の暗号資産の時価(購入価額)と、保有する暗号資産の取得価額との差額を所得金額とみなす』ということを知りました。 これ怖い話ですね。 例えば含み...
FX雑談

原油相場の大暴落から読み解くコロナ後の未来。

ドル円が下げ止まっても原油価格の大暴落だけはまだ止まっていません。 前回の大暴落は4年前の2016年につけた1バレル=25.754ドルが最安値でした。 現在のWTI原油先物価格は1バレル=16.874ドルです。 石油の単位を表す1バレルは約...
FX雑談

コロナのおかげで景気が良いのは配達・食品・ドラッグストア・IT・・・そしてFXトレーダー。

新型コロナウィルスが蔓延していようとも普段と変わらず巣ごもりFXをしてる私には影響なし。 外出時だけマスク着用していれば感染せずにこのまま助かる可能性大。 コロナで景気が良い業界と悪い業界の2極化が進んでいますが、配達・食品・ドラッグストア...
FX雑談

経済が回らないときのドル円が動くメカニズム。

為替を動かしているのは実需玉と呼ばれる輸出入で通貨の交換をおこなうことが大きな原因です。 海外ではロックダウンされた国もあり、経済が停止状態。 そんな中で日銀が集計した東京外国為替市場の取引高は今年最低水準へと向かっている。 ボラティリティ...
FX雑談

FXのデモ口座開設はつまり、プロ野球団の入団テストを受ける夢追い人になること。

FXを始めたいけど不安だ。 デモ口座で練習してからにしよう。 この考え方は人を駄目にします。 プロ野球で例えると、プロ野球団の入団テストを受ける夢追い人になることだからです。 いつまで経っても合格しない。誰かに認めてもらわないとプロ野球選手...
FX雑談

ビットコイン半減期は織り込み済みか!?

ビットコインは半減期を迎えるたびに価格上昇することが分かっています。 次のビットコイン半減期は2020年5月12日頃、しかし価格暴落を経験したビットコイン価格は30万円台から100万円台まで回復してきました。 すでに織り込み済みなのかもしれ...
FX雑談

FXの確定申告が必要なのはこういう人

毎年2月の確定申告をするためにこの時期、書類作成をしています。 FXの収支とこのブログに貼っている微々たる広告収入などで私の生活が成り立っているわけですが、FXトレーダー全員が確定申告をする必要はないのです。 具体的にどういう人が確定申告を...
FX雑談

成人するとできるようになること「FX口座の開設」にチャレンジ。

日本では満20歳になると成人とみなされ、社会的には独り立ちをしている人間だと認められます。 今日は成人の日ですね。 祝日で東京時間の値動きは乏しくなる見込み。 国内FX口座の場合、口座開設できる年齢は20歳以上であることが条件のところがほと...
FX雑談

もしも為替市場が週休4日制度を導入したならもっと値幅が出るはずだ。

為替市場のオープン時間は月曜日7時から土曜日7時までの連続120時間です。 どんなに頑張っても私は3日間徹夜するのが限界。 18歳の時に大学の受験勉強をしていた頃、3当4落の定説を素直に受け入れて人生の貴重な時間を無駄にしました。3当4落は...
FX雑談

ニコニコ生放送のインターネット配信で6億円をFXで稼いだGFFを夢見る

XMトレーダーは1番が好きな連中である。 巨人、トヨタ自動車、日本郵政、NTT、天皇家。こういうのが好きな人は1番なモノを好む傾向があります。メジャー好きと言いましょうか、マイナーなものに不安を感じる人種です。 XMTRADINGは世界最大...
FX雑談

自宅に固定回線を引けないFXトレーダーに最適解のポケットWiFiはこれだ!

私が実際に使ったことのあるポケットWiFiは2つあります。 自宅に固定回線を引けない方のために、経験談としておすすめする最適解のポケットWiFiはこれだ!という記事内容です。 Wimax これ全然ダメですよ、大都市圏かつ屋外利用でないと電波...
海外FX(XM情報など)

MetaTrader4の通信量をXMTradingで調査してみました。

パソコン版MetaTrader4の通信量はどれくらいなのか、ふと疑問に思って調べてみました。 昨今はどんなときもwifiのような通信量無制限で固定回線代わりになるポケットwifiなるものが人気で、スマホのギガ契約を増やすよりもお得に大容量を...
FX雑談

景気回復しないので金融緩和し続けることはナンピンである

ソフトバンクがシェアオフィスのウィーワークに投資した1兆円の焦げ付きを回収するために追加投資しました。 これはナンピンです。 日銀の異次元金融緩和策はいわゆる無限ナンピンなわけで、ロスカットされるか大金ゲットの賭け事をやっているようなもの。...